見出し画像

きんようび通信No.527📚

2021年1月22日

▲先週末大学共通テストに臨んだ高3娘は、「あんまし緊張してない。大丈夫」と言いながら会場に出かけていった。夜には早速答え合わせを行い、翌日からは本命校の入試に向けて気持ちを切り替えていた。すべて終わったら、時間を気にせず寝ることにしているそうだ

▲長男は2月に国家試験があり、合格しなければ内定が取り消されてしまうことになる。「普段通りやれば大丈夫」と落ちついてみせるが、どちらかというと緊張感が高いタイプなので内心ヒヤヒヤ。合格祝いに、カウンターで食べる寿司屋さんに行くことになっている

▲2人ともコロナ禍に翻弄されながら何とか踏ん張ってきたがんばりが試され、その結果が出ることになる。親は気を揉むしか出来ないが、望むところでこれからの人生を自分なりに歩んでくれることを願っている。「試験の前の日と終わった日の晩ご飯は2人の好きなもん作るわ」と、おばあちゃんも気合をいれている

▲それにしても、大学受験料が高額なことに驚いた。昭和50年の文科省データと比較すると、現在私立大学は3.7倍の金額。「高得点方式」(選択科目の得点配分が増える)で受験すると、さらに高くなる。経済的な状況による教育格差をなくさないと、本当に日本はダメになってしまう

▲さて、昨日で初孫が誕生して4ヶ月が経った。体重は6キロを超え、寝返りにつながる動作や喃語が増えるなど順調に大きくなっている。ひとすじの光のような存在、もう少しがんばろうという気持ちにさせてくれる。ありがとう。

【今日は何の日✨】
http://www.nnh.to/01/22.html

【今週の一句🔖】
酒飲み🍺🍶川柳
笑った顔
泣き顔すべてが
愛おしい😆

【今週の歌🎸】
・Lake Street Dive-Nobody's Stopping You Now
3月にニューアルバム「Obviously」を発売する「レイク・ストリート・ダイヴ」。ブルーノート東京での初来日ライブ、シンプルなサウンドとコーラスワークが素晴らしかったです。またライブに行きたい😉🎤
https://www.youtube.com/watch?v=d27c0mrHE6E&feature=emb_logo

【今週のグルメ情報😋】
・とんがらし…地下鉄あびこ駅から394m
今、事務所近辺でもっとも気に入っているお店。地酒が豊富にあり魅力的な肴も豊富。この時は思い切って、伊勢海老パスタを注文。リーズナブルで美味しかったです😉。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/27021704/

【追伸🎉】
1月もあと10日、あっという間に行ってしまいますね😅💦。

#きんようび通信 #大学入試 #受験料 #高額

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?