見出し画像

きんようび通信No.570📚

2021年11月19日

▲毎朝作るお弁当の定番おかずはたまご焼き。たまご3個に牛乳を少し加え、だしと塩コショウを入れるのが基本レシピ。マヨネーズを隠し味に仕込んだりほうれん草入りにすることもある。もう何百回と作っているが、いい具合に出来上がったと思うことはそんなにない

▲土・日の朝ご飯はほとんど食パンで、その場合はいり卵を作ることにしている。トースターで焼いたパンにバターを塗り、ハムやウインナーと一緒に挟んで食べるのがお決まりのスタイル。飽きが来ないように、フレンチトーストや目玉焼きと一緒に焼いたベーコンを載せるというメニューもある

▲卵料理は安土桃山時代に来日したポルトガル人が伝えたのが始まりとの言い伝えだが、庶民の生活に密着するのは江戸時代に入ってから。1785年に出版された「万宝料理秘密箱」には、103種類もの料理方法が記されている。たまご好きとしては、フルコースをぜひ検討してほしい

▲我が家は産直たまごを使っているが、12月が近づくと1パック(10個)の値段があがってしまう。理由はクリスマスケーキなどで使用される量が増えるため。「何とかならんかな。もうケーキ買うのをやめよう」は、毎年食卓で交わされる決まり文句となっている

▲さてガソリン小売り価格が170円以上になる場合、1リッターあたり5円を元売り会社に補填する制度を創設するのだという。また55兆円にのぼる過去最大の経済対策が実施される方向との報道。誰のための何のための対策か、政府の示す方針は主権者によって常に点検を受ける必要がある

【今日は何の日📌】
http://www.nnh.to/11/19.html

【今週の一句🔖】
酒飲み🍺🍶川柳
今週はお休み💦

【今週の歌🎸】
*Taylor Swift-
Red(Taylor's Version)
先日発売されたテイラー・スイフトのレッド(テイラーズ・ヴァージョン)。今年2枚目ですね。テイラーの最近の動きはすごいですね☺️。
https://www.youtube.com/watch?v=R_rUYuFtNO4

【今週のグルメ情報😋】
・あいつのラーメン かたぐるま 北野白梅町店…京福電鉄北野白梅町駅から徒歩1分
久しぶりのクリーミーなスープのラーメン、堪能しました😉。
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260501/26031788/

【追伸🎯】
いろいろ煮詰まってきましたね。がんばらないと…😅、

#きんようび通信 #たまご焼き #炒り卵 #フレンチトースト #産直 #ガソリン価格 #誰のための政策か

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?