子供を怒鳴りたくなる時の対処法

子供の何気ない発言や言動に対して、いつもなら受け流せることも、親の精神状態や心のゆとりによってはつい怒鳴ってしまう時ありますよね。

当の本人は悪意がないわけで、怒鳴って泣かせてしまった後で罪悪感に苛まれることになります。

かといって怒鳴ってしまうにはそれなりの心境にあるわけで、落ち着いて止まられるわけもなく、教育本には

「1、2、3、、と数えましょう」

なんて呑気なアドバイスがあったり。

そんな余裕があるなら怒鳴ってないよ、と反論したくもなります。

そこで対処法で試してみてもらいたのは物理的に怒鳴れないようにする方法です。

はい、息を吐ききることです。

息を吐ききると、怒鳴リたくても怒鳴るエネルギーが物理的になくなるので、不可能です。

深呼吸して息を吸い込むよりも、吐ききること。

是非一度お試しあれ。

この対処法、育児だけでなく仕事でも活用できるかも

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?