サガ オーケストラ2022 行ってきました〜!! 後編



さて、後半。

◆後半の見せ場は何と言ってもパイプオルガン〜!!

邪聖の旋律はまさか演奏してくれるなんて思っていなかったので、びっくりでした。
前日に家で予習していた時に、「この曲オケでやったら迫力凄そう!!」と個人的にお気に入り登録していた曲だったので、生で聴けて感無量でした。
(会場のど真ん中にパイプオルガンがあったので、少し期待はしていましたが。)
実際に聴いてみるとやっぱりパイプオルガンの迫力がすごかったです!!
もうなんていうか……神々しかった!!
パイプオルガンといえば宗教音楽ですが、あのお腹に響くような力強い音を聴いたら、「あ、神っているんだー。」ってなっちゃうよ。それくらい神々しかったです。
これに讃美歌コーラスとかつけて演奏したら「FF」セフィロスのテーマ曲「片翼の天使」くらいすごい曲になりそう。
帰りの電車はずーっとこれが脳内でエンドレスリピートでした。

◆生歌

歌といえば、山崎さんのギター演奏と生歌も素晴らしかったし、岸川さんの熱情の律動もすごかった。
岸川さんのパワフルすぎる歌声は会場のみんなが圧倒されたはず。
小柄な方なのに、なんであんなパワフルな声量が出せるのか不思議。
オケの音に合わせてリズムをとったり、時々踊ったりして、オケの迫力に負けないくらいのフルパワーボイスを披露してくれました。「手拍子してー!」と会場を盛り上げたり。
約2000人が1つなっての手拍子は圧巻でしたし、終始「楽しい〜!!」って感じでした。
終わった後もしばらく拍手が鳴り止まなかったのが印象的でした。
岸川さんが1度退場した後、再度出てきて、何度も何度もお辞儀したり、指揮者の松沼さんと固い握手を交わしたり、演奏者の皆さんへ拍手したりと、相手へのリスペクトと人柄の良さが出ていました。
絶対にいい人。


ラストは「ロマサガRS」のイゴマールの曲で、隣の女性が多分、これを聴いて気持ちが高まったのでしょう。絶頂に達しておりました。(「はっ」と息を呑むような仕草をしておりました。)
リユニバースは全く知識がないので、少し予習して行くべきだったかな。
ここにきて、やっと、ピアノが活躍していた曲でした。
今回ピアノの目立つ曲があんまり無かった印象です。
すごく壮大な曲で、KOCHOさんの歌声も可愛いし、透き通る透明感ボイスが素敵でした。
ポドールイもそうだったけど、なんであんな透き通った声が出るんですかね。
化粧水くらい透き通ってた。多分、肺からマイナスイオン出てる。

そして、全ての曲が終わった後、盛大な拍手の中指揮者の松沼さんが退場。
それでも拍手は鳴り止まず。本当に心から感動すると、人って誰に言われるわけでもなく夢中で拍手するんですね。ありがとうという気持ちを全力で伝えるために私も我を忘れて拍手していましたよ。
拍手の音もすごかった。サッカーの観戦で観客が「わあーーー!!!!」っと叫んでいるようでした。

***

その後、アンコール(だったのかな?)
最後の2曲はロマサガ3のエンドロールの曲。
これも個人的に思い出深い曲で、ロマサガ3のエンドロールを見終わった後、最後のラスボス「破壊するものにとどめを刺した時の瞬間」の1シーンをプレゼントしてくれるんですよね。
ディズニーのスプラッシュマウンテンで撮られる「記念写真」みたいなやつです。
あれは、初めて見た時、粋だな〜、と感動したのを今でも覚えています。
私は確か、ようせいに槍を持たせて「双龍破」が最後の1撃だった気がします。


そして、本当に本当の最後、ロマサガ2よりエピローグ。
なんとイトケンの生ピアノ演奏でした!!
ロマサガ2エピローグではレオンから最終皇帝まで代々一緒に戦ってきた仲間を振り返り、最後の詩人の言葉で終わるという泣けるエンディング。
イトケンを始め、色々な人たちが関わり、協力しあってこのコンサートが開催された。
その最後の締めくくりに「この人たちがいたからこのコンサートが無事に開催できた」という仲間への感謝や労いの意味も込めて選曲し、自ら演奏したのかな、とか勝手に妄想してまたうるうるしてしまいました。
前回は無観客でしたしね。イトケンのピアノも本当に素晴らしかったです。
(ピアノはやっぱり良いですね。)


私が「サガシリーズ」で初めてプレイしたゲームが「ロマサガ3」だったので、全体を通して知っている曲がたくさんあって個人的にはすごく嬉しかった。
氷湖とか、オーロラとか、聖王朝とか、それ演奏してくれるんですか!?ってちょっとびっくりな演目も。
ゲームで聞く時とはまた違って、オーケストラにアレンジされるとメロディの綺麗さがより引き立って、聖王朝とかすごく神秘的だった!!
氷湖やオーロラは寒いダンジョンなので、寒い音はゲーム内では高い音(ヴィブラフォン?鉄琴みたいなやつとか、フルートなど)で表現していたけど、オーケストラではどんな割り当てになっているのかなと確認するのも楽しい。同じ曲でも全く異なる雰囲気に仕上がるので、その違いを聴き比べるのも楽しいですよね。


3時間にわたる長時間の上演だったけど、あっという間に終わってしまった。
曲を聴くたびに、ゲームをプレイした時の感動や楽しさ、思い出が音楽と共に蘇る。
ゲームの中で、笑ったり、泣いたり、イライラしたり、絶望したり、音楽に聴き入ったり。
会場にいたお客さんも、みんな、それぞれの思い出や込み上げるものを噛み締めたり、純粋に感動したり、楽しんでいるのがとても伝わってくる、素晴らしいオーケストラでした。

こんな素敵なゲームを作ってくれた河津神に感謝!!
(生河津神、ステージ上で拝めました。)

***

昨日から家に着くなり、ずーっとサガの曲を流しています。
オーケストラのあの雰囲気や音の迫力が今でも抜け切らない感じです。

来年も行きたいな〜!!また開催してほしいです。
今年行けなかった方や、行くか迷っていた方も、来年は行きましょうね!!
行って後悔なし!損なし!!です。


イトケン最高!!河津神最高!!(市川さんとジュエルクレヨの人も)
夢のような時間をありがとうございました!!



最後に、こんなダラダラと長い文章を読んでいただき、ありがとうございました!!
いいね、フォローしてくださった方には、もれなくサガシリーズの名言が表示されるかも、です。
(表示はランダムなので他のゲームの名言もあります。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?