見出し画像

今年全部の厄落とし

整形外科には今年2回目
1回目は今回とは別案件
いつものかかりつけは土日はお休みなので
別のクリニックへ
一週間前に所要で向かいのお宅にお届けものに
行った際にその家の玄関前の3㎝くらいの段差
で右足を外側にグキッってやってしまった。
物凄いいやな音がした。
しばらく立てなかったが、なんとか歩いて
目の前の家にたどりついた。
家が目の前でよかった。

そそっかしいのは昔からで、同じ方法で両足
合わせて4回捻挫?靱帯を痛めたことがある。
そのうち1回は骨折もしていたという経験

湿布を貼ってればそのうち治るだろうと
たかをくくっていたが、二日くらい経ってくるぶし下が内出血し、くるぶしの骨の上がぷよぷよした状態で水溜まったみたいな状態になっているので1週間経って念のため受診。

やはり骨折との診断。
くるぶしの骨の下が欠けるみたいな骨折。
くるぶしの骨を固定する装具を処方された。
取り外し出来るサポーターで、スキー靴のインソールみたいに左右が足に沿ってカーブした固定板がついてるもの。
装着して靴なんか履けない。
まぁ、在宅勤務なので問題ないが。

そのほかにもなぜが右手親指が、突き指したような違和感があるのでこれは自分でテーピング

なんだか満身創痍の人みたいになってる。

この年末にかけて、仕事が一段落したタイミングで、よほど気が抜けているのかもしれないし
これ以上そそっかし案件を増やさないように
残り2週間気をつけて過ごすことにしよう。

今年全部の厄落とし?

お伊勢さまの五十鈴川の写真でその場にいるイメージをして浄化をたすけていただこう。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,924件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?