見出し画像

Surf & Snow in Naeba Vol.41(9)

苗場と言えば「リクエストコーナー」がある。例年、3名のリクエストを受けている。今年はコロナの罹患問題が懸念される中行われたライブ。2人に減らしたものの、例年通り挙手によりリクエストコーナーは行われた。

3月29日(月):初日

1. Forgiveness
2. 木枯らしのダイアリー

一人目8回のPCR検査を受けて来日した女性だった。このライブのために前後1か月近くかけてくるのだからすごい人だ。2人目は武部さんも好きな曲である「木枯らしのダイアリー」ユーミンは知らなかったと。

3月30日(火):2日目

1. 雨に消えたジョガー
2. A HAPPY NEW YEAR

1曲目のリクエスト「雨に消えたジョガー」の中に出てくる「Myelogenous Leukemia」とは「白血病」という意味。ユーミンは曲を先に作り後から歌詞を書く際にホームドクターである遠藤先生から20個ほどの病名を教えてもらいこの曲に合うものを選んだというエピソードを話してくれた。

2曲目のリクエストはご主人と正式に付き合う前に北海道で初日の出を見た。そしてご主人とこの曲をずっと聞いていたいと話していた。

4月3日(土):3日目

1. LAUNDRY-GATEの想い出
2. 罪と罰
ZAZYが登場。ネタの紙芝居を行い、最後に 『 春よ、来い 』 歌唱

1曲目は親子でオリジナルTシャツを作ってきた人。5年前もステージに登場したZAZY。R1で準優勝した芸人である。ステージに3つの紙芝居を用意し「春夏秋冬」のネタを披露。そして最後は「春」となり「春よ、来い」を熱唱。

4月4日(日):4日目

1. ワゴンに乗ってでかけよう
2. 夜明けの雲

1曲目はソロキャンプが好きな女性。

4月6日(火):5日目

1. AVALON
2. カンナ8号線

「松」リクエストが採用されている。一人目はYouTubeへの動画をアップしている人。

4月7日(水):6日目

1. 幸せはあなたへの復讐
2. Autumn Park

一人目のリクエスト、「歌の詩はずっと攻撃的だと共感を得られないから」とユーミン。

4月10日(土):生配信日

1. DAWN PURPLE
2. ホームワーク

4月12日(月):最終日

1. 5cmの向う岸
2. 星のクライマー

2人目のリクエストの後、以前、中川さんが亡くなった後、追悼の意味で歌ったと話したユーミン。

リクエストコーナーで登壇した人がエピソードを話すが、ユーミンからも曲についてのエピソードを話してくれる機会も多い。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?