podcastって何?

正直私にもわかりません!!!!

出オチはここまでにして、前回書いた記事から、そもそもpodcastを利用している方はどのようなコンテンツとお思いでしょうか?

wikipedia抜粋:インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の1つであり、オーディオやビデオでのウェブログ(ブログ)として位置付けられている。

という物であり、一種のインターネットを介した動画・音声視聴サービスの事をさします。大多数は知り合いが配信しているコンテンツで存在を知り、skype等の通話サービスを使い、お互い顔を合わせず会話をしそれを公式のアプリやそのほかのサービスで配信して、リスナーが聴くという形になっている事と思います。

説明が長くても「そんなん知ってるわい!」という方も大多数いらっしゃいますのでここまでにしましょう。結論からいうとipodで聞けるラジオという解釈は広義では間違っていて、音声や動画を見聞きするための手段の一つであり、RSSを用いてウェブサイトの更新などを自動的にダウンロードして登録した人に届ける物というわけです。専門知識は特に必要ないですね(笑

では現在日本のpodcastはどれだけの番組数があり今現在リアルタイムで配信している方がいるのか存じあげないのですが、海外では昨年オバマ元大統領夫妻がspotify向けにpodcastを配信したニュースがあったり、過去WWEで活動していたCMパンクが自身のpodcastを使いWWEとあったもめごとを赤裸々に語っていたりなど、プライベートな部分を見せる場合もあれば、主流では、自分で喋り・音を流し・その場で生配信でニュースするマルチな配信を映像で届けたりなど使い道は様々でインターネットだからこそのフットワークが映え、個人活動ならではで好きな時に好きなことが配信できるサービスなわけです。

個人的な話になりますが、私もpodcastを使いラジオ番組と役者さんをおよびしてオリジナル短編の朗読を演出・配信しておりますが、だからといってみんなもラジオをやろうよとは思っていません。ラジオにこだわるのであれば他にも媒体は存在しますので。なので何が魅力なのかはWikipediaから抜粋した部分

オーディオやビデオでのウェブログ(ブログ)

上記の部分を広く考えられないかという事を思っております。一般の方が何故配信をしているのか?それは「やりたい」以外に理由はないわけですし、やり方を知らない、機材がそろっていないなどなどあるかもしれませんが、もちろんリスナーへ向けているわけで自分たちだけが楽しくて周りに迷惑をかける事は許されませんが、それが特にラジオ形式である必要性は皆無だと思うんです。ラジオ形式は否定せずやってみるのもOK。友達と話しているのを第三者に聞いてほしいでももちろんOKだし、喋らずに自分が今思いついた音楽のフレーズをただただ弾くだけでもいいし、むしろ喋らず音も流さずASMRの様に環境音だけだって広義で言えばpodcastではOKなんですよ。ただ先述の通り、配信する以上第三者が聴くわけですから全てが認められることはなく、辛辣な物言いもくる可能性だってあります。だからといって自分が誰かに聞いてほしいと思える音声コンテンツを形式に捕らわれる必要はないんです。

なんか暑苦しい文章になってしまいましたが、podcastとは

自分の責任内でやってみた音声コンテンツをオンデマンドで自分のタイミングで配信できるサービスなんです。まずは自分たちでやってみたいことを推敲して喜ばせる音声コンテンツを根底から想像してるのも面白いですね。

過去ご縁がありまして当方が受けたpodcastインタビューでは「パーソナリティ含めたコミュニケーションツール」と語ってますね(恥

番組【podcastの中の人】過去ログ

http://nobu.bokushi.jp/naka044/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?