見出し画像

「note」と「ワードプレス」の大きな違い

記事をご覧いただきありがとうございます。

ワードプレスのサイト作成やカスタマイズ、WEBマーケの仕事をしていた「成幸(なりゆき)」と申します。

noteを初めて約2ヶ月。

「note」と「ワードプレス」の大きな違いについて気付いたこと、実感したことを簡単にまとめました。

■結論

「note」と「WordPress」はどちらも必要
「WordPress」から「note」への移行は、あまり意味がない

■noteの優れている箇所

noteの優れている箇所

noteを利用している方が感じているように、

  • SEOに強い

  • 収益化に優れている

  • スキやフォローがある為、拡散性に優れている

この3点は、noteの圧倒的な強みだと考えます。

特に、SEOに関しては、自分も6記事の時点で、検索結果の1ページ目に表示された時は驚きました(もちろん、プライベートモードで確認)。

ただし、SEOに関しては、今後は悪化していくと予想しています。

何故なら、

  • 2024年8月のGoogleのコアアップデート方針

  • noteの多くは読むに値しない記事で埋め尽くされている

この2点が、SEOに悪い影響を与えると考えるからです。

その為、noteが改善策をうちださない限り、今後は衰退の方向に向かうと予測しています。

■WordPressの優れている箇所

WordPressの優れている箇所

WordPressの優れている点は「検索性」にあります。

何故なら、WordPressは、データベースを基軸としたツールだからです。

つまり、ユーザ(読者)がファン化した時は、辞書のように調べることが出来るのが、WordPressの強みです。

その為、ブログや特化型サイトなどをWordPressで構築しているのに、検索窓を表示させてないのは勿体ないです。

一方、noteの検索性能は低く、読者が特定のクリエイターが書いた、特定のカテゴリーに関する記事を読みたいと思っても、見つけるのは大変です。

その為、

SEOに強いから、WordPressからnoteに移行する

というのは、見当外れの戦略だと考えます。

■まとめ

「note」と「WordPress」は、それぞれ異なる強みを持っていて、役割が全く異なります。

「note」は短期的な情報発信やコミュニティ形成に強みがあり、「WordPress」はデータベースを活用した検索性と体系的なコンテンツ管理に優れています。

その為、「note」と「WordPress」、それぞれの特性をいかして両方取り入れるのが正解だと思います。

■補足

本文に、読むに値しない記事と書きましたが、

  • AIで作成された記事(特徴があるので十中八九わかります)

  • 文章が短すぎる記事

が主に該当します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?