子供の成長

はじめまして。はせがわ なおとと申します。

思ったことをつらつら書いていくのでまとまりがない文章になると思います。ご了承ください。

一昨年の10月に男の子が産まれ、明日で1歳3ヶ月になります。そんな息子の話。

昨年末ぐらいから歩き始めたり、急にスプーンを使って食事をしだしたりと物凄く成長のスピードが早まったように感じる。自分に置き換えて、自身が1歳の時なんてスプーンで食事なんてとってたたか?きっととっていない。いつ覚えたんだろ??親の食事姿?保育園?

いろんなものを見ていろんなことを吸収してるのかな。

そう思うといろんなところに連れてってあげたい、いろんな景色やモノを見せてあげたい。そうして、なりたい姿を見つけてほしい、夢を持ってほしい。目指すべきものがあると楽しいし頑張れますからね。

感情も豊かになってきた。

からかったら泣いてしまったのです。以前はそんなことなかったのに。

その泣いた姿に成長を感じた。

この子にこれから何を教えてあげれるかな。

というか、一緒に学び一緒に成長しよう。

これからもよろしくね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?