見出し画像

新曲「カゲノソウ」の制作秘話など

こんにちは、唯七です

新曲聴いていただけましたでしょうか
曲のリンクはこちらです
YouTube:youtu.be/mX15mzuamuk
ニコニコ:nico.ms/sm42405520

今回は、ボカデュオ2023参加楽曲として、
チームを組んで一つの楽曲を作り上げました
企画詳細はこちら
https://twitter.com/VocaDuo_

今回はなんと男性ツインボーカルです!!
とても未知の領域で苦戦しましたが、
チーム員の協力もあって満足のいく仕上がりになりました

歌詞について

せっかくのチームですので、歌詞については歌い手さんのお二人である
あんずさん、エタルナさんの気持ち、感情を込めました
まず、お二人が抱えている思い、感情を言葉でたくさん書きだしてもらい、それを私が受け取り歌詞を作りあげました

以下歌詞の解説です

#1(あんずさんメインのパート)
闇の部分が表に出て、皆が離れてしまうことを恐れ、
自身の思いを外に出すことが出来ず影(暗い部屋)に閉じこもりました
代わりに傀儡(人形)を作り自身の光の部分だけを込め、
表に出し操りました
その人形は皆から受け入れられ賞賛されました
しかし、賞賛の向けられる先は私ではなく人形です
自身の闇の部分がさらに増幅していきます
どうか僕に、この影の世界から足を踏み出す力(勇気)を授けて

#2(エタルナさんメインのパート)
思いを外に出すことはできますが、
自身の闇の部分も一緒に出てしまいます
それにより、気づかぬうちに皆を傷つけてしまいました
傷つけてしまった人たちを少しでも救えたのではないか?
と後悔が止まりません
自身の闇の部分がさらに増幅していきます
どうか僕に、光と闇を切り分ける力を授けて

#最後(二人が出会います)
お互いの弱みをお互いの強みで補い合っていこうと決心します
これからも困難が立ちはだかるかもしれませんが
僕たちの思いを二人で世界へ届けて(放って)いきます

歌について

歌い手さんに曲をお渡しして、歌い方については完全にお任せでお願いしましたが、とてもかっこよく歌っていただきました
細かなニュアンスも好きですし、特にサビのところの思いっきり叫ぶような歌い方がとても好きです
お二人の掛け合いも見どころ(聴きどころ)です!
また、コーラスは当初は無かったのですが、歌い手さんからあった方がよいのでは?と意見をいただき入れてみました
結果正解でしたね、厚みが増してさらにかっこよくなりました
チーム全員で作品を作るからこそ出来たことですね

イラストについて

絵師さんが決まったのは実は約1か月前というギリギリの日程でしたが、とても素晴らしいイラストを制作いただきました
歌詞の内容のみお伝えして、キャラデザや構図に至るまで全て絵師さんの思うままに描いていただいたのですが、世界観と非常に合うイラストに仕上げていただいて、初めて見たときは感動しました

MIXについて

普段私が作る曲は知識、技術の乏しい自分でMIXするので、
MIX専門の方にMIXしていただくのは初めてでした
やはり専門の方のクオリティは段違いですね
このかっこいい曲本当に自分の曲?!と思いました(笑)
丁寧にMIXしていただいて感謝しかありません

以下がチーム員皆さんのリンクです
皆さんの他の作品も是非ご覧ください!!

Vocal
・あんず https://twitter.com/anzusan1245
・エタルナ https://twitter.com/Eternity_Rains
Music,Movie
・唯七 https://twitter.com/n_fn_7
Illust
・ありさ https://twitter.com/8Lhwb
Mix
・t′∀′ka https://twitter.com/tAka_mixing
Vo.Edit
・草のヒト https://twitter.com/kusano_hito0208

いつにも増して長文となってしまいました
本当はもっとたくさん言いたいことがあるのですが…(笑)
ここまで読んでいただいた方本当にありがとうございます

ではまたの機会に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?