見出し画像

摂食障がいの克服216【姉妹】

 改めて、この金曜日に公開されたまんまるこまちさんを観ています。
 
 まんまるこまちさんは、YouTubeで食べていく、そう決めてから努力を続けられて実際に実現をされました。こまちさんには2つ上のお姉さんと11歳かな、下の弟さんがいます(ちょっと間違っているかも)。

 こまちさんがYouTubeを始められたころ、この弟君が部屋に来るんですよね。動画撮ってるのに。めっちゃかわいい。
 こまちさんはそれでも、そもそも家族の飲み会や、また新年会(おじいちゃん・おばあちゃんやいとこたち)の動画もアップされるので、そういう会も非常にみていて楽しいです。この弟君が、見始めたころ小学生だったと思いますがいよいよ高校生?ぐらいかも。

 話はこまちさんのお姉さん。あーちゃん(あさこさん)というのですが、こまちさんがYouTube始めたときにはご実家で一緒に暮らしていた。のちにあーちゃんは東京で一人暮らし。その後名古屋に戻られて、こまちさんの家にしばし同居。しかしながら、ご結婚を前提にまた、出て行かれます。
 現在どうやら、こまちさんの付き人?的なお仕事をしているそう。二人三脚でこの食べ飲み動画を今後もたくさんアップしてくださるのでしょう。

 久々ちゃんとみてるとおもしろい。
 このおふたり、先日はなんとオーストラリアにふたりでご旅行されていました。私も息子と3ヶ月前にはロンドンにいたんだなー。楽しかったなー・・こまちさんたちの場合はその後動画編集してアップするのでお仕事の一環ですが。私はそのころ無職で本当に楽しかったな。

 今は寝ても覚めても仕事のことが頭をよぎる。来週新たな顧客対応もするから、・・・ぎりぎりでいつも生きていたいからーっていう曲が頭をよぎるけれど(こまちさんがかつて従妹の夢ちゃんと歌ってたとおもう。)私ぎりぎりだけど、ぎりぎりって本当に嫌なんです。

 芸人気質なので(?)毎回事前準備は納得いくまでします。それでいて、顧客が違うことを話してきたら、毎回本当にきついです。何とか乗り切っていますが、きつい。

 話が脱線しすぎるのですが、こまちとあーちゃんをみていると本当、姉妹っていいなーって思って。

 私も実は、今日両親の家に行ってきたんです。

 妹にも今年3回目かな、あった。

 ノートのことはぼやーっと話して、実は、とにかく面白い人がいる!!とAI画像について話してきた。私が大ファンの人なんですけど、妹も爆笑していました・・・。

 帰宅して気づく。
 父も母も妹も、私が今辛いって知ってるんだな、って。

 なんか、テーマは父の日だったのに、私が現状報告して、仕事のことや昨日の夜のことや。家にまた歩いて帰ってきて、しばし眠っちゃったけど、起きたらまた涙が止まらない。

 いつからこれだけただ、生きることが難しくて、人と関わることが苦しくて、仕事が、毎日毎日頭をしめて(これはもともとか・・)ここまで苦しくなったんだろう。

 まんまるこまちさんをじっと見られなくなったのは、そんな瞬間、英語の勉強をしたほうがいいかもしれない、とおもって。

 でも毎日空き時間さえあれば英語を詰め込もうとすると私も、それこそうまく笑えなくなってしまって。

 英検1級は無理かも。

 準1級にも苦戦してます。

 あれだけ、昨日最悪だったのに、さっき友達から連絡があった。
 そのことばも優しかった。

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?