見出し画像

ぼくは社長でネフローゼでHSP239〜人のはなし〜

おはようございます^ ^

さて

人が話をする時
話す人の基準で語られることが多い
特に感情的になっている時は
なおさらそうなりがち

何を目的としているかで
随分と違ってくる

感情的な時は
自分の気持ちや言い分を通すことが目的になりがち
まぁそうなるのもわからなくはない

これが対立している時はなおさら
どちらかの味方になるのだけは避けた方がいい
極端な意見だったり
違法なことだったりは別だが
そうした方がいい

とにかく
こういう時は
聞き手に徹して
頷いていよう

もう
それしか治まる術がない

嵐や台風が通り過ぎるのを
家の中でジッとして待つように

決してジャッジしてはいけない
ジャッジをしようとするから苦しくなる
それだけはやめておこう

では^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?