頼まれごとを笑顔で引き受けるメリットについて

こんにちは、ナオヤです。

この記事はごちゃついている頭の中を整理するための記事です。

今日のテーマ
頼まれごとを笑顔で引き受けるメリットについて

ごちゃついている背景

頼まれごと → めんどくさい
なかなか、笑顔で引き受けられる人は多くない
→ 僕もその1人

最近、気づいた事
→ 頼まれごとは、笑顔で引き受けた方がいい

解説していく

事実:頼まれごとはめんどくさい

頼まれごと → 予期せぬ予定の増加
→ スケジュールどおりいかない
→ めんどくさい

基本、人からの頼まれごとはめんどくさい

頼まれごとは笑顔で引き受けた方がいい

めんどくさいけど笑顔で引き受けた方がいい
→ どんどん色んな頼まれごとをされるようになる
→ いつか、自分にプラスになる日が必ず来る

たとえば、小さな頼まれごと(お金にならない)ことの積み重ねで、大きな案件をいただけるかもしれない
→ 小さな頼まれごとだけど、あの人は楽しそうにやってくれる
→ 信頼できるしいい話が来たら紹介しよう

めんどくさくても、笑顔です対応しよう

すべての頼まれごとを引き受けなくてOK

明らかにパシリっぽいのは引き受けなくてOK

引き受ける基準
・自己成長できる
・自分にしかできない事

上記です。

自分が成長できない事や、誰でもできるような事は基本的にはやらないスタイル

パシリっぽいのは引き受けなくでOK

頼まれごとはめんどうでも笑って引き受ける

急な予定変更はめんどい
→ でも、笑って引き受けよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?