見出し画像

『摩天楼の雨』Libraian(思い入れのある曲シリーズ)

久しぶりに楽曲について語るシリーズを。

今回取り上げるのはLibraianというアーティストだ。
Libraian、ご存知の方はいるだろうか。

LibraianはLa’cryma Christiが解散した後にボーカルのTAKA、ギターのHIROが結成したユニット(?)で、ベースやドラムには正式なメンバーがいなかった。

正直解散後にこの2人がユニットを組むと聞いて、そこはまだ一緒にやるんかい!と当時は拍子抜けしてしまった。
色々意見はあると思うが、外から見た時にLa’cryma Christiの顔と捉えられていたのはこの2人だったので、その2人がまだ一緒にやるのであれば元のラクリマのままでいいじゃんと筆者は思っていた。

でもやはりどんな展開になっていくのかは気になっていたので、発売されたアルバム『Bullet Queen』はかなり聴き込んだ。

音の質感や曲のキャッチーさに関してはラクリマのアルバムで言うと『&・U』が1番近いだろうか。
曲のバラエティでいくと更に古い時期の要素(異国感みたいなもの)も感じられるのだが、初期の深淵に落ちていくような深さ、暗さみたいなものは感じられず、聴き終わった後の印象としては明るさ、キャッチーさの方が強く残る。

TAKAさんのボーカルはラクリマ時代もLibraianになってからも良い意味でブレがなく、これぞTAKAといったところで安心する。

一方のHIROさんのギターに関しては、非常に様々なアプローチのフレーズを聴くことができ、HIROさん好きには満足できる一枚になっていると思う。
ラクリマ時代にはツインギターの相方のKOJIさんが脱退してからバンドの方向性がシンプルになっていったこともあり、ギターのフレーズもHR然としたストレートなものが多くなっていたが、このアルバムではより初期に近い様々なアプローチを聴くことができる。

そんなアルバムの中で筆者の印象に最も強く残っているのが、アルバムの最後に収録されている楽曲、『摩天楼の雨』だ。

アコギのフレーズから入り、ボーカルがそこに乗り、ドラムロールが加わるところあたりまでは若干不穏な気配を漂わせているが、ドラム、ベースが本格的に加わった辺りからは終始キャッチーなメロディで、ポップな曲だという印象が残る。

ギターはほとんどの箇所に入っているタッピングのフレーズがテーマフレーズのような位置づけになっていて、そこにバッキングの様々なフレーズが重なってくる構成になっている。

このタッピングフレーズは所々で音が変化していて、特にラストのサビの裏で少しずつ音がアウトしていくようなフレーズになっていくところが最高に格好良い。

直前に熱いチョーキングフレーズが入っているので、このままギターソロも情熱的な勢いのあるものになるのかと思いきや、クリーントーンの渋いフレーズで押し切るのも意外性があって面白い。

この曲の他にも、ラクリマ解散からABC参加までの間のHIROさんのギターが楽しめる曲がたくさんあるので、ラクリマとABCでのHIROさんしか知らない方にも聴いていただきたい一枚だ。

いいなと思ったら応援しよう!