見出し画像

2週間限定のクラウドファンディング!!未経験から技術を学んだ受講生たちのプロジェクトがスタート #protoout

こんにちは、プロトタイピング専門スクールのプロトアウトスタジオを運営している@n0bisukeです。

プロトアウトスタジオでは卒業制作で自身が作ったプロダクトのプロトタイプでクラウドファンディングを実施するのですが、今期もその時期がやってきました。

学生たちのプロジェクトを紹介していきます。気になったプロジェクトがあったらぜひシェアや支援をして頂けると嬉しいです!

ちなみに、前回も記事を書いてますのでどんなプロジェクトがあるか気になる人はぜひこちらもご覧ください。

短期間なのでお早めに! 2020/12/21(月)までの2週間

CAMPFIREのSPARKSというチャンネルで実施していますが、小さなチャレンジをしてみるという場になっていて、通常のクラウドファンディングが数ヶ月掛けて実施するところを2週間という短い期間で実施しています。


また、2020/12/12(土)にオンラインでのピッチイベントも実施致します。彼らの熱意あるプレゼンをぜひ聞きにきて頂けますと幸いです。

こちらのSPARKSチャンネルで一覧を見ることも出来ます。

では以下で各プロジェクトを紹介していきます。関係無いけど、CAMPFIREとnoteが連携してくれてだいぶ見やすくなっって嬉しいですね。

■指示通りに動く搬送ロボット「あれるくん」

工場の「ものを運ぶという課題」を解決したいと思いプロジェクトを立ち上げました。工程間の物の移動の為に工場内を往復して1歩1秒1円、無駄にしていませんか?あれるくんが運ぶお手伝いをします。今回はあれるくんを製品として売るのではなく、あれるくんを通して得た知識や経験を皆様にお伝えしたいと思っています。

長野の製造業で働く方が、自身が勤める工場での課題に向き合って作っている搬送ロボットです。工場や製造業の関係者の方や近くにいる方はぜひ紹介して貰えると嬉しいです。

■自作PCをIoT化!PC録画勢による、わがままでニッチなPC自動起動設定ツール!

自作PCの自動起動時間をもっと手軽に、細かく、わがままに、設定したい。という私自身の思いから製作しました。「曜日別にPC起動時間を設定可能」、「BIOSからの変更が不要(再起動不要)」で、Webアプリから設定を変更できます。マザーボードを疑似IoT化します。

自作PCが好きな本人のこだわりから生まれたプロダクトです。アニメの録画などもPCでやりたい、けど電気代は気になるから電源付けっぱなしはしたくない! 自作PC好きな人は共感するポイントが多いかも!?

■ハッカソンから生まれたアイデア『草刈りゲーム』のeスポーツイベントを開催したい

ハッカソンという開発コンテストから生まれたアイデアを具現化するため、草刈り機にIoT機器を仕掛け、バーチャル空間と連動するゲームを開発し、eスポーツイベントを開催したいです。閲覧者目標100名!!

ハッカソンから生まれたアイデアの実現に向けたプロジェクト。草刈りをeスポーツにしてしまうというパッと聞いただけではどういうこと?と思ってしまうタイトルですね(笑)。気になった人はぜひページをチェックして見てください。

■「e-サバゲー」でもっと気軽にサバゲーを。e-サバゲーコミュニティ設立を目指す。

「サバゲーやってみたいけど、ハードルが高い。」「気軽にサバゲーをやってみたい。」そんな思いから、もっと気軽にサバゲーができる新しいARスポーツ「e-サバゲー」を立ち上げたいと考えています。一緒に「e-サバゲー」を作り上げていく戦友を募集しています!

ゲーム好きかつサバゲー大好きなオーナーが、サバゲーのハードルの高さを解消するARサバゲーの仕組みを開発しています。主催もしたいらしいですが、一人では主催出来る気がしないので一緒に"e-サバゲー"を主催してくれる戦友を募集とのことです。

■日本中のストリートピアノを舞台としたスタンプラリーサービスを作りたい

徐々に市民権を獲得しつつあるストリートピアノ文化。子供から大人まで音楽に触れられるこの文化をもっと盛り上げるべく、日本中のストリートピアノを舞台にスタンプラリーができるアプリを開発しました。全国のピアノ巡りをしてストピ文化を盛り上げましょう!誰よりも音楽の楽しさと温かさを伝えたい、26歳の挑戦です。

ストリートピアノ文化好きなオーナーが届ける、ストリートピアノ文化を盛り上るためのスタンプラリーサービスです。ストリートピアノの雰囲気やそこから得られる体験をぜひまだ経験したことない人にも届けたいという想いが形になっています。

■イヤイヤ期をARの世界でウキウ期にする!実際に会えるAR『AeRu(あえる)』

我が子の「イヤイヤ期」を楽しく解決!どんなに大変でも、家族との時間はできるだけ笑っていられるように、イヤイヤ期をウキウ期(ウキウキ)に変える子育て支援アプリ!実際に会えるAR『AeRu(あえる)』!

家族や娘さんをすごく大事にしているお父さんのプロダクト。我が子が何をしても"嫌"と言ってくるところをテクノロジーを使ってうまく解決しようとしています。お子さんの写真がひたすらに可愛い。

■旧辞書にバイバイ!指先で単語を検索できる辞書【Point2Search】

皆さんは外国語の本を読んだことありますか?知らない単語があったらどうしましたか?本を置いて辞書で調べていたと思います。もし、「先生、この単語はどういう意味ですか?」と聞ければもっと早くて楽になりますよね。そこで私は、その外国語の先生のような単語を指差したら音声で教えてくれるアプリを制作します。

ベトナムから日本に来て仕事をしている方が、外国語で本を読むときに感じる辞書の引きにくさを解消したいという想いで開発しているスマートな辞書プロダクトです。日本人的には英語ならまだしも、中国語の漢字などググりようが無い場合がありますよね。このサービスならそんな心配も無くなりそうです。

■『あなうんす』~アナログな人でも使えるライブ告知サービス!~

「ライブ情報どこに書いてるの?」「SNSはアカウント持ってないから見れない」「ちゃんと告知してよ」・・・そんなファンからの要望に応えられない兄のために、妹である私がアナログな兄でも使えるライブ告知サービスを作りました!

アナログな兄を助けたい!という想いで妹が兄のために作っているライブ告知サービスです。音楽やマジシャンなど個人でライブなどを行っている方や、その周りの方でこのような悩みを持っている人はいるのではないでしょうか? 基本は本人の兄向けのプロダクトとなってますが、使いたいという人がいたら使えるようにするとのことです。

■【笑顔・滑舌に自信がつく】1回30秒の表情フィットネスゲーム「FaceFit」

「笑顔に自信がない」「滑舌に不安がある」。笑顔・滑舌は、表情筋をしなやかにすることから始まります。仕事の息抜きの30秒で気軽に始められる表情フィットネスゲーム。直感的にわかる、表情を使った「楽しい」「シンプルな」ゲームを、日々の仕事の中に溶け込ませ、無理なく継続できる仕組みを届けます。【現在開発中】

人前で話すことが多い人は滑舌や笑顔などを気にしたことはあるのではないでしょうか。研修講師をしている方が、コロナ禍でのリモート研修などでこの課題に直面したそうです。僕も人前で話すことはあるので、笑顔や滑舌は鍛えたいところです。

■コラボ演奏動画を手軽に作成できるサービスMASHPiT(マッシュピット)

緊急事態宣言下の中で星野源さんが発表した「うちで踊ろう」によって沢山のコラボ演奏動画が作成されました。このサービスを使えばコラボ演奏動画の作成を動画編集の知識がなくてもお手軽にできます。

バンドマンによる音楽や演奏者向けのコラボ演奏動画を手軽に作成できるサービスです。楽器を演奏した動画を編集してコラボするような文化が動画投稿サイトなどで行われていますが、動画編集は手間が大きいです。手軽に動画を作れるようにすることで、コラボ演奏の文化を盛り上げていきます。

2020/12/12(土)のDEMO DAYのピッチをぜひ聞きに来て下さい!

こんな感じの作品たちでした。いかがでしたでしょうか?

既にサクセスしたプロジェクトもありますが、第2ゴールを設定して更に励んでいます。引き続き応援して頂けますと幸いです。

最後に(再掲なので)くどいようですが、12/12(土)に彼らの熱いプレゼンを聞ける場があります。オンライン実施なので自宅から気軽にご参加頂けたらと思っています。

それでは! DEMO DAYでお会いしましょう :)

応援してくれると喜びます。