20200825_k

今日も5時半起き。起き抜けに今日一番重たいタスクを二時間がっつり集中して、シャワーを浴びたら朝8時。歩いて20分くらいの珈琲屋で新聞を読みつつ、昨日来ていた連絡に返信をしたり、インターンの業務を進めたり。そうやっていると、11時ごろになっていた。別の道で帰っていると、何やら活気のある魚屋を発見。さわらを購入。家に帰って、トマトと卵の中華炒めを作る。味噌汁とご飯を合わせる。うとうと昼寝をしていたら、12時半。約束をしていた企業の人と近所の珈琲屋で待ち合わせをして、普通に雑談を楽しんだ。その後行きたかった本屋で買いたかった本を7000円分購入。散歩しながら帰る。魚を焼いて、ワインを開けて、本を読む。そしていま。

家の中での作業に戻ってみて、なんかしっくりこない。狭い気がするし、人との出会いもないし。だから、新たに作業部屋を借りることにした。平日使い放題で2万円。高いのかな。でも、いろんな人と話せるし、なんか面白そうだしいいやと思った。頑張るぜ。

最近、何かを欲しいと思った瞬間の尊さみたいなものを感じる。あとでいっかよりも、その瞬間を逃さないように引き止める。できるだけ軽やかに選択することがいかに大切か。


クロックムッシュって頻繁に食べられない。