見出し画像

初めてのひとり暮らし、買ってよかったもの(30代大人編)

昨年9月に、ひとり暮らしを始めました。
結婚するまでずっと実家で暮らしていたので、初めてのひとり暮らしです。

学生時代や新卒の頃はひとり暮らしに憧れたことはあったけど、初めてやってみると結構大変。
そんな初めてのひとり暮らしを快適にしてくれているモノを紹介します。

学生や社会人になりたての方ならともかく、30代で急に初めてのひとり暮らしを始める人は少ないかもしれませんが笑、なにかの参考になれば。

モバイルプロジェクター

とくに映画好きでもめちゃくちゃNetflixを見るわけでもないのですが、家にテレビがないのでモニターとして買いました!

ほとんどYouTube閲覧とスピーカーとして使っていますが買ってよかった!
電気をつけなければお昼でもそこそこしっかり映せます。
朝の準備時間やお昼休憩の時間は動画を映して、仕事中はスピーカーとしてBGMを流しています。

ひとり時間を楽しむために活躍していますが、2人で映画を見た時は映画館になりました!

ドラム式洗濯乾燥機

以前からずっとドラム式の洗濯乾燥機を使っていましたが、これは自分だけの洗濯機!

以前使っていたものに比べても、乾燥がヒートポンプ式で、洗濯物が傷みづらく、乾きムラも少ない。

そしてこの洗濯機、女性の声でたくさんしゃべりかけてくれるんですよね。笑
「100回目の洗濯です」と言われたときは彼女に記念日を突きつけられる彼氏になった気分になりました笑

ネスプレッソ

家でおいしいエスプレッソが飲める!
ボタンを押すだけ、数秒程度でエスプレッソが完成します。
しかも適温で抽出してくれるので、淹れたら少し冷めるまで待つ必要がなく、すぐに飲めるのもよい。

今は寒い季節なので、お茶やココアなども飲んでいますが、暑い季節にも活躍していました!

ヨギボー

これは以前から持っていたものですが、持ってきてよかった!
ひとり暮らしの部屋にぴったりのサイズで、ソファ代わりに使っています。

ここに座ることも寝ることもできるのでとても快適。
また引っ越すことがあっても連れて行きたい。

わたしは昔からあまり家の中にこだわりがないので、物やインテリアに対してもこだわりが薄いのですが、便利な物はやっぱりあると嬉しい!
生活が充実し、総合的に効率が良くなる気がします。

今度はリモートワークグッズ編をまとめようかな。



この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,774件