見出し画像

銭湯備忘録 改正湯

2022/4/14

画像1

この日は少しメンタルが落ち込んでおり、このままではいけないと感じていた。銭湯には金曜日に行く予定だったのだが、それを待っていられなかった。じゃあどこに行こうかと考えた時、もしかして蒲田は定期圏内なのでは?と考え、蒲田の一度来訪した銭湯に来訪することにした。

【銭湯紹介】
蒲田駅西口を出て西口広場の右側の繁華街の方に進む。

画像2

途中で五叉路がある。それをセブンイレブン側の方面にまっすぐ進む。

画像3

道を真っすぐ進むと幅の狭い道が見える。その道を真っすぐ進む。

画像4

その道を進むとドラッグストアがある。ドラッグストアを目印に右に曲がったところにある銭湯。

画像5

約一か月前に温泉入浴指導員養成講座にて来訪した銭湯である。この日は本当に何も準備していなかったが、こちらの銭湯では手ぶらセット(タオルやシャンプー、ボディソープなどのアメニティがセットになっている)を販売していたため、それを購入して入浴。
脱衣所-浴室を仕切るガラス窓に鏡がはめ込まれている(ように見える)。浴室内には富士山のタイル絵と入口側に別のタイル絵がある。入口入って左側の死角になっている部分が毛染めスペースとなっている。浴室内には水槽があり、魚が泳いでいる。風呂の種類は
シルキーバス
ジェットバス
黒湯温泉
黒湯炭酸泉
黒水風呂
が存在。

【好きだと思ったこと】
こちらの銭湯は黒湯温泉の出る銭湯である。黒湯を使用している風呂がそのまま温泉であるのだが、水風呂が源泉かけ流しとなっている。普段水風呂には浸からないが、今回は立ちシャワーの代わりに源泉の水風呂を使用した。立ちシャワーでのクールダウンとはまた違い、ちょっとした贅沢感を味わった。
黒湯温泉に炭酸を混ぜた黒湯炭酸泉が存在する。この風呂は周辺の銭湯でもここしかないらしく、温泉の贅沢感と炭酸泉の気持ちよさを最大限に味わうことが出来た。

【その他】
こちらの銭湯のスタンプを頂く際、QRコードがどれなのか分からなかった。店員さんに伺うと、フロントの下に「東京銭湯お遍路スタンプラリー始め方ガイド」といった内容の掲示が貼ってあるのだが、そこに記載されているQRコードがスタンプのQRコードであった。
見た目が東京銭湯お遍路アプリのダウンロードページに遷移するQRコードに見えるため、備忘録として残しておく。

【引用元とか公式情報】
公式HP 改正浴場有限会社: http://www.kaiseiyokujou.com/ 
東京銭湯MAP 改正湯: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-446 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?