ヨタカ調査と夜空観察

 先日お誘いをいただいて、ヨタカの生態調査にご同行させていただきました!
 集合時間は日の入り後少しのち。夜の闇がだんだん迫ってきた19時超にやまんなかの某所にわたしとマツモトさん、調査者のTさんで集結し、ヨタカの生態調査スタートです。(なおわたしは車を持ってなくて毎度毎度マツモトさんのお車に同乗させていただいています……毎度毎度すみませんありがとうございます……)
 ヨタカの調査、といっても今回は鳴き声メインの調査。もしかしたら運が良かったら飛ぶ姿が見えるかも? というものでした。持ち物は双眼鏡と足元を照らすためのライト。ただし、ヨタカの自然な行動を観察するために、ライトでヨタカを照らしてはダメ(そりゃそうだ)! というルール。なお暗くても飛ぶ姿は双眼鏡で観察できるそうな。

 集合した19時は、まだ周囲は十分明るくて夕方! てかんじ。あたりではウグイスがしきりに囀っていました。鳥は起きた時とねぐら入りの時に縄張りの確認をするので、朝と夕方はとてもよく鳴くのだ、というようなことを伺いながら、ヨタカのレクチャーをしていただきました。なんと今回は事前になきごえに関する資料も送っていただいたのです! 大変手厚い……もうホントありがとうございます……鳥見難民の鳥見初心者にあまりにも優しい……鳥界……なんて……なんて優しい……。
 その資料を読んで、現地で「こういう感じのたいらな自然裸地に巣を作るんだよ」とか「自然裸地と谷間がとなりあっているような場所が好きみたい」、さらには「鳴き声から近くにいるなと思って探していたらすぐ足元にヒナがいて危なかった」などの体験談なども教えてもらいます。
 そうこうしている間にあたりはどんどん暗くなってきて、やがてTさんが「あ、なきはじめましたね」と一言。わたしは第一声は全然きこえなかったのですが、言われて耳を済ませると、ウグイスの声のあいまから「キョッキョッキョッキョッキョ……」という声がギリギリ聞こえてきます。そこからはあまり話をせずにヨタカのお声を拝聴……するのですが、いかんせんwwww ウグイスうるせえwww 遠くから聞こえるヨタカの声にちょっと集中しづらいぞ!www
 とはいえ、そのうちウグイスは寝静まり、周囲も夜の闇に包まれて、そこに響くは我々の息遣いとヨタカの声だけに。
 嘘です。途中ウェイ系の赤いプリウスがやってきてしばらくミュージックの重低音を響かせたのち去って行きました。ウェイな人たちは私たちのことを認識していたのでしょうか。認識していた場合どう思ったのでしょうか。真っ暗な中、じっと立ち尽くして黙り込んでいる謎の3人組……。どう考えても怪しいですね。自然観察者にはよくあることです。

 おそらくヨタカは2羽鳴いていて、どちらの鳴き方も「なわばりを主張する」時のものだそう。しばらく聴いていると、そのうちだんだん一方がヒートアップしてきます。ヒートアップした時の感じ、初ヨタカのわたくしにもよく分かりました。だんだんキョッキョッキョッキョ……と鳴いては休みするかんかくが短くなって、声がどんどん近づいてきて、なんか叫んでる感じの強い声になっていく……うまく言えませんが!
 そのうち何かが暗闇を飛ぶ! もしやあれがヨタカか!??と思ったけど、鳴き声が移動しなかったのでわたしの見間違いか、べつのいきものか、なんかみてはいけないものを見てしまったのかいずれかだと思います。最後のやつヤベーからやだな!!!
 そこをハイライトとして、また2羽の落ち着いた(?)縄張り主張が始まりました。
「よく鳴くけど発展しない……」
 ということで別のポイントに移動。ここでは残念ながら鳴いてはくれず、我々の関心は次第に空へ……「夜のとりは鳴く時と鳴かない時で差が激しくて、鳴かない夜には星空観察をするんですよ」とTさんは仰っていました……
 最後のポイントとなった山頂(?)の開けた場所で見上げた空はよく晴れていて、まちよりもよく星が見えます。わたしは星座があまりわからないので(オリオン座だけは見つけられる)、基本ぼーっと星を眺めるだけなのですが、教えてもらって北斗七星は認知できましたwww それと多分もしかしてひょっとするとあれはさそり座……?という星座も。

 双眼鏡で覗くと星の色もわかるよ、と言われてやってみると、たしかに青っぽい感じの星や赤っぽい感じの星があるのがわかりました。わたしの中でさそり座と仮に名付けた星座もアンタレスっぽい部分がなんとなく赤かったので、よりさそり座感がありました。もはや確かめようがないですがwww
 さて、星空観察に勤しんでいると、「あれなんだろう」とまつもとさん。左手に見える島の向こうに何かめちゃくちゃ明るい光源があります。
 その日はたまたま満月の翌日。そう、月がのぼっていたのです! すごい!ぜんぜん月っぽくない!! あんなにじっくり月が昇るのを眺めたのは初めてかもしれません。思ったよりも昇る速度が速いんですね。
 なおヨタカはここでも鳴いてくれず、ヨタカ調査に始まった我々の旅路は星空と月の観察で幕を下ろしました。そりゃ〜ヨタカにもヨタカの都合がありますよね! でも後半のまったり空をみつめる時間もとても楽しかったです。ただただなんじっぷんも夜空を見上げるなんて、このやたらやることも情報量も多い現代においては子どもでも大人でもなかなかできるものじゃないよなあ〜と思うとなんだか貴重な経験ができた気がするMZKなのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?