【自前ライナーノーツ編】(17)

★★緊急告知★★

今晩20時に、シングルをリリースします。
PVアリです、お楽しみに!

【自前ライナーノーツ編】(17)

2ndソロALBUM (2014年12月12日 発売)
『recovery / 本園太郎』

M-「ママ!!」
https://note.com/mz_records/n/n4c0e798908de
(作詞・作曲:本園太郎)

お願いママ 助けてママ
許してママ 自由にしてママ
大好きだから 嘘じゃないから
お願いママ

朝からひとりぼっち
電車に揺られて ひとりぼっち
涙があふれそう
窓の外 いつでもおんなじ景色

何にもいらないから いい子にするから
明日から違う通学路 歩かせて下さい ママ

大好きだから 嘘じゃないから
お願いママ

たまにはおめかしして 
リボン結んで ドキドキしたい
あの子たちみたいに
学校帰りに 寄り道したい

何にもいらないから 普通でいいから
みんなと同じランドセル しょわせて下さい ママ

大好きだから 嘘じゃないから
お願いママ

何にもいらないから いい子にするから
明日から違う通学路 歩かせて下さい ママ

大好きだから 嘘じゃないから
お願いママ

《Musicians》

本園太郎:Vocal, Acoustic Guitar, Blues Harp
新村泰文:Drums
山田章典:Electric Bass
関淳二郎:Electric Guitar
野崎洋一:Steinway

Recording, Mixing Engineer:Fumio Hasegawa
Masering Engineer:Akihito Yoshikawa
Produced:Taro Motozono

❝自前ライナーノーツ❞

30年前に書いた曲。
ある日、電車に乗ってたら、、
目の前の座席に、私立小学校に通う少女が座っていて。
何とも言えない表情を浮かべていた。

勝手な想像で。
気の毒な気分になってしまい、、
きっと、こんなことを考えてるんじゃなかろうかと。
歌にしてみた。

曲を聴いた感想で、とても多いのが。
「虐待の歌みたいで、聴くのが辛い」
というもの。

え?そうかな??
と、本人は思っていますが。
解釈は自由ですので。
気にしていません。。

このアルバムの締めのナンバー。
派手なことをしている訳ではないけれど。
このメンバーにしか出せない味になっています。

間奏では、ブルースハープを吹いてみた。
エンディングの関サンのsolo、、
ストラトが、むせび泣いております。
素晴らしい音色。

最近あんまり歌ってないな、そういえば。。

本園太郎 official website
https://www.mz-records.info/

よろしければ、サポートお願い致します! アーティスト活動費に使わせていただきます!