マガジンのカバー画像

ベトナムでIT プログラマー日記

59
ベトナムIT&プログラマー日記を公開しています。 日々遭遇するオフショア開発の落とし穴、技術的な話題などをときどきかいていくよ!
運営しているクリエイター

#オフショア

[ライフバランス] 海外(ベトナム)に移住した理由

街が綺麗でゴミが落ちてない、メシウマ、安心安全と世界有数の住みやすい国日本。そんな楽園からわざわざ離れて大嫌いなGやネズミが走り回る賄賂の国ベトナムに行こうと思った理由を公開します。 ベトナムへゆっくり移住最初に行こうと思ったのは2012年頃で、調査がてらホーチミン市に初めていったのが2013年。キャッチアップが速いビジネスマンはすでに進出を初めて足場を作り始めた頃でしょうか。情弱なのでぼんやり『元気そう、これから成長するね』と興味を持ち始めました。そこから他の国もちょいち

戦々恐々?ベトナム日系オフショアがchatGPTで喜ばないわけ

表紙の画像はBingで作成してみました。パソコンを使うベトナム女子、でオーダー。すごく便利ですね。 余談ですがここまで露出はして無くても、フリフリのワンピースを着てくるベトナム女子、普通にいるので驚きます。人生は楽しく!ということででしょう。 界隈の雰囲気 ソフト開発界隈よりも他の職種、ITでもエンジニアが要らなくなるのでは?などと議論が盛んです。 日本ではライトコンテンツやWebなど非理系かつプログラマーでない人たちのほうが話題沸騰している感じもするchatGPTですが

転ばぬ先のベトナム情報(4) 日系ITを避けるベトナム開発者

円安が鮮明になり、日本へ「実習生」という枠組みで出稼ぎにくるベトナム人が困っているというニュースが増えていますが、円安がここまで進む前の昨年の時点でも、日本はオワコン、という声はベトナム人から(遠回しに)聞こえていましたし、5年前でもベトナムで「日本製品」を目にすることはグッと減っているのが現実です。 ランキングでも2021年に続きワースト2位 ベトナムに限った話でも無いようなのですが… 上記のことは言われるまでもない、という方は時間の無駄ですので、この記事は飛ばしてい

転ばぬ先のベトナム情報(3) オフショア/ラボ開発・騙されないための7項目

すでに流行りは過ぎ急激な円安も進んだ今、オワコンになりつつありオフショア開発ですが、それでも人が足りなかったりDX!というはやりもあり、アプリなどを開発したい、使ってみようか?というケースもあるかと思います。 これまでベトナムで10数のプロジェクトを観察して得た知見と、日本での20年以上の開発経験を踏まえてチェック項目をまとめました。 そもそもベトナムの開発ってメリットある?コロナが終わってベトナムオフショアの広告記事や、募集がネットにだんだんと増えてきているかと思います

転ばぬ先のベトナム情報(2) ベトナム人は優秀って本当?

前回の前フリの続きで、一番よく聞かれる「ベトナム人は優秀なんですよね!真面目で勤勉とか!?」についてです。※本記事は、多くのベトナム事業者が言いたくない厳しい内容が含まれています。 記事で伝えたいこと大きな主語の記事で,話の範囲が広くなりますので誤解のないようにお伝えしておきたいのは 1. 50以上の部族も有り「ベトナム人」というわかりやすい「型」は無い 2. どのグループの「ベトナム人」の話なのか、的を絞り考えることが大切 3. 現実を直視して対応を考える。知ることがま

¥100〜
割引あり

転ばぬ先のベトナム情報(1) 予備知識

海外での生活が楽しい人、苦手な人、人それぞれですが仕事で海外、となればコロナでなくとも、そう簡単に帰国ができなくなります。 アウェイで試合を続け、いつでも帰れない状況ではストレスは大敵です。 海外赴任の駐在の配偶者の死因の1位は自殺という統計もあり、違う環境に身を置き、さらに仕事や人付き合いと慣れば日々のストレスは避けれません。 ベトナムの話ではありますが海外生活で共通する部分もあるかと思います。  日本が世界では様々な点で稀な特殊な国・文化・言語でもありその辺りの差も解説し