見出し画像

3度目の転職で収入が半分になりました#わたしの転職体験

わたしは今年で35歳。これまでに3度の転職を経験し、今は4社目の職場で数ヶ月が経ったところです。

年齢のわりに転職回数は多い?まだまだ多くはない?世の中には色々な人がいるので一概には言えませんが、年齢的にも回数的にも我ながら気になる頃合いになってまいりました。

そんな#わたしの転職体験です。

①収入が半分になりました。

普通、この年齢の転職ってキャリアアップや給料アップが動機になることが多いと思いますが、わたしは全く違いました。
・未経験業界への転職
・役職持ちから一般職へ
憧れがあって志望した転職先なので電話で内定をもらったときは嬉しかったのですが、何やかんやあって募集要項より低い給与を提示されることに。考え無しで飛び込んでしまったあの時の自分、若干根に持っています(笑)仕事は楽しいですが、このままではここでずっと働き続けるのは厳しいかもしれません。

②自由が増えました。

よかった点もあります。
新しい職場はシフト制の勤務なので、平日休みや夜勤や午後からの出勤など、日中に活動できる時間が増えました。残業も全くありません。
また、服装・髪型・ネイル・アクセサリー何でも自由。そこまで奇抜な格好を好んでするわけじゃありませんが、デニムやサンダルで出勤するなんてこれまでの営業人生では有り得なかったことに日々ウキウキしています。

良いところも不安なところもある新しい職場ですが、今のところはここでできることを追いかけていこうと思っています。

これまで転職理由は様々ありましたが、転職を決めるときはいつも「退職しても後悔しないこと」だけは一貫していました。
後ろを振り返らない、新しい環境を楽しむ、たくさんの世界を見る。

まだまだ長く続くであろう社会人生活。このタグで皆さんの経験談を拝読しながら、自分の人生とも向き合っていきたいと思います。

#わたしの転職体験