見出し画像

みんなの神社⛩️ってあるのかな?

御朱印集めがきっかけで、いろいろな神社に参拝するようになって、どうして神社ってあるのかな?と疑問を持つようになりました。

元々、神社の本堂という建物は、お寺ができてからの後付けだそうです☺️

昔は、御神木や御神体に神様が身を寄せると考えられてきたそうです。

パワースポットと言われる神社には、古い歴史を感じさせる御神木や御神体(岩🪨や山⛰️)が敷地内にあり、その近くに本堂が建てられいるのですが、私達のご先祖様は、御神木、御神体という自然の恵みで守られている事で守られている事を感じ、感謝し続けるために、神社を残して来られ受け継いでいます。

前回の祈り方!の投稿をしましたが、私達がこうして生活していることは、当たり前ではなく、感謝の思いを神様に祈る事が大切になってきます☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?