見出し画像

麻婆豆腐レシピ

片栗粉でとろみをつけるのが難しくてそこを省いてアレンジしたレシピでクリアしました😊
★塩とコショウ 適量
★豆板醤コーヒースプーンに半分くらい
★おろしニンニク大さじ1くらい
★酒50cc
★きび砂糖30g    白砂糖でも大丈夫です
★赤味噌20g
★鶏がらスープ小さじ2
★豆腐200g
★鶏ミンチ120g
★ネギ1本
★ごま油  炒め用なので適量

ネギを水洗いして、切ります。

多少太くなっても大丈夫。
切ってみよう!

切ったら水にさらしてザルにあげて置いておく。
最後に入れます。


フライパンにごま油を入れて鶏ミンチを入れる
この時は弱火。
そこへ塩とコショウをかけます。
おろしニンニクと
豆板醤を入れる。

辛いの苦手な人用なので今回は少なめ。

時々混ぜて鶏肉に火が通ったら
鶏がらスープ
きび砂糖
赤味噌を入れる

こんな感じ

中火にして味噌を溶かしながら、全体に調味料が行き渡るように混ぜる。
混ざったら
豆腐を切りながら入れます。

豆腐を入れたら弱火にして落とし蓋をします。

落とし蓋は天才!
ジワっと味を含ませてくれる。
落とし蓋が無い場合は
鍋の大きさのクッキングシートて蓋をしよう!

20分くらい煮ると
豆腐の水分が出て豆腐が煮汁に浸かる感じになるので木べらで混ぜます。

混ぜたら
水をきったネギを入れて
もう一度混ぜたら出来上がり!
ネギを切る時太くなった場合は少し煮ると苦味も抜けます。
ご飯にかけたら麻婆丼!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?