見出し画像

アクア / AQUA: Biodiversity in the Oceans

デザイナー:Dan Halstad, Tristan Halstad
アートワーク:Vincent Dutrait
出版社:Sidekick Games, Hobby Japan
プレイ時間:30~45分
プレイ人数:1~4人

参照:Boardgame Geek

■ゲーム内容

珊瑚礁を作って、生き物を呼ぶ事で生態系を作り上げていくゲームです。ゲームは立体パズル要素のあるタイル配置になります。

ゲームの準備として各プレイヤーには初期タイルが配られます。 

さらに、テーブルには小動物タイルがディスプレイされ、各小動物のボーナス条件が設定されます。ボーナス条件はマジョリティだったり、他の小動物と隣接していたりとかそんな感じ。

各動物タイルの下に置かれるのが、ボーナス条件。例えば、青なら緑のタイルと隣接していればボーナス。

そして、大型の動物をディスプレイしておいて、準備完了です。

ゲームは規定のラウンドで構成されています。各ラウンドでは、最初に珊瑚タイルがテーブルに並べられます。並べ終わったら、スタートプレイヤーから順番に好きなタイルを1枚獲得します。

毎ラウンド、この中から1枚タイルを選んで獲得する。

この時、パスをすることも可能で、最初にパスしたプレイヤーは次のラウンドのスタートプレイヤーになります。ちなみにパスと言っても、最後にタイルは貰えます。ちなみに、誰もパスをしなかった場合は最後にタイルを取ったプレイヤーが次のラウンドのスタートプレイヤーになります。

獲得したタイルは自分の手元に配置していきます。配置する時は、既に置かれたタイルに隣接、かつ隣接する1つ以上のタイルとどこかで色が合うようにしないといけません。

タイルを置いた事で条件を満たすと小動物タイルをその上に置く事が可能となります。

タイルを配置した結果、菱形の珊瑚礁3つで六角形が作れたので、その上に亀を置く事ができる。

条件は同じ色の珊瑚で六角形ができることになります。珊瑚は菱形なので、六角形は3つの珊瑚で構成されることになります。菱形の半分だけ使うとかはダメ。

この部分はルールブックに誤りがあり、エラッタが出ているので、これから遊ぶ方はお気をつけ。上の図だと一番左はダメな例です。

では、ゲームの説明に戻って…

珊瑚は4つ以上同じ色が繋がると、珊瑚礁となります。珊瑚礁は周囲に隣接している小動物の得点をもう一度獲得します。小動物を乗せて得点を取るか、珊瑚礁にして、周りに小動物を置いていくのかと言った具合です。

小動物が一定の形に隣接すると大きな動物を呼ぶことができます。大きな動物は小動物の上に乗る事になりますが、ゲーム終了時にはちゃんと隠れてしまった小動物の得点も得られるのでご安心を。

小動物で土台を作ることで、大きな動物を呼び込む事ができる。

これを繰り返していき、規定のラウンドが終わったら点数計算。一番得点の高いプレイヤーの勝利です。

■遊んだ感想

遊びやすさと綺麗なイラストが目を引く立体パズルゲーム。

カラフルで美しいイラストが目を引くタイル配置ゲームです。とにかく見た目がすごくいい。

くじらは呼べる気がしない。

ルールもシンプルですが、意外と『今』必要な珊瑚が限定されるので、後手番だと欲しいものがなかったと言う事が結構あり、適宜しゃがむと言う事をやっていった方が良い印象です。

得点の方法が上にタイルを重ねていくか、平たく広げていくかと言う2種類が軸になっているので、どちらで得点を取っていくのかを考えながら、タイルを配置していくのが面白さだと思います。

結構、淡々と進んでいくゲームなので、比較的パズルが好きな方向けなのかなと言う印象があります。


ルールの複雑さ  :★★★☆☆☆☆☆☆☆
駆け引き     :★★★★★☆☆☆☆☆
運の要素     :★★★★★☆☆☆☆☆
おすすめ度    :★★★★★★☆☆☆☆
自分は好きですけ度:★★★★★☆☆☆☆☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?