マガジンのカバー画像

僕の昭和スケッチ

240
「僕の昭和スケッチ」は、昭和レトロを描いたライフワーク画集です。誰の心にもある遠い日の思い出を描いていければと思っています。毎週月曜更新予定(祝祭日を除く)。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

昭和ジャズ喫茶は大人の世界

「僕の昭和スケッチ」イラストエッセイ217枚目 高校時代にちょっと背伸びして通ったのがジャズ喫茶。 コルトレーン*やダンモ、ズージャ、なんて言葉が隣の席から聞こえて来た。 1970年頃の話だ。 ダンモはモダンジャズ。 ズージャはジャズ。 いわゆる逆さ言葉だ*。 そんなジャズ用語を得意げに話す面々が本当のジャズ通であったかどうかはさておき(笑)、ジャズ喫茶にはやはり独特の魅力があった。 それは、大人の音の世界。 コーヒーとタバコがとてもよく似合った空間だった。 因み

「徳光和夫さん」昭和おじさんキャラ全開

「僕の昭和スケッチ」イラストエッセイ216枚目 昭和おじさんキャラ全開で今も活躍中の徳光さん。 上は彼の若き日、日テレのアナウンサーだった頃のイメージ。 巨人(長嶋)、演歌(美空ひばり)、プロレス(馬場/猪木)、競馬が大好きで涙もろく人情家。お説教好きなところも、如何にも昭和おじさんの典型と言える。 口癖は「〜でありまして」。 彼のトークには数分おきに出てくるフレーズだ。 これは、もう一つ前の時代の昭和の名アナウンサー「高橋圭三」さんから引き継いでいる物言いなのかも知れ

タバコの時代/昭和

「僕の昭和スケッチ」イラストエッセイ215枚目 昭和はタバコの時代だった。 昭和41年の喫煙率はなんと83.7%*! 大袈裟ではなく、みんなタバコを吸っていた (o^^o)💦 「タバコはカッコイイ」が通用した時代だ。 僕も昔は吸っていた。 昭和の街角にはタバコの吸い殻がどこにでも落ちていた。 神社、仏閣、公園、映画館、電車の中、バス停、、、 食堂やレストランのテーブルにもごく普通に灰皿が置かれていた。 新幹線の座席にだって肘掛けの所に小さな灰皿が設置されていた。 今

僕たちは何時に眠っていたか?

「僕の昭和スケッチ」イラストエッセイ214枚目 昭和の頃、僕たちは何時に床についていたのだろう。 一番古い記憶 多分、低学年の頃は8時台には寝ていたと思う。 昭和30年台後半の頃だ。 個人的な感覚では今の12時が当時の9時位で、9時を過ぎると近所も寝静まり、深夜という感じがしたものだ。この辺りの感覚は親の家業による生活環境で一人一人変わってくるとは思う。 テレビが普及してからは、テレビ番組を基準にしやすい。 テレビは一気に子供達の就寝時間を遅くしていった。 ちなみに