見出し画像

応援したい人

皆さんこんにちは☺️

更新する度に
『お久しぶりです』になっております笑

ここ1年くらいは
インスタグラムの更新に力を入れてきたのですが
発信の方向性を見直す必要が出てきたので
しばらくはゆっくり思考の整理をしようと
活字メディアのここnoteに帰ってきました✌🏻


(いつもながら)久しぶりの投稿の
本日のテーマは『応援したい人』です✨

《 応援して頂けたこと 》

これは私がインスタグラムでの発信を通じて
頂けた最大のギフトです🎁💕
私を引き上げてくれたのは
他ならぬ皆さまからの応援のお声でした😌

有難い限りなんです本当に。
本当に本当に本当に、振り返れば振り返るほど
応援下さる皆様への感謝が尽きないのです😭

もっと感謝を最大限に伝えられる語彙力が
自分にあればと思う毎日です😂

そんな今日は
(おこがましいことこの上ないのですが)
何故応援して頂ける私になれたのかな?
ということをお話ししてみようと思います🤣

皆さんにも応援されるあなたに
ぜひなってほしいからです🎖️
応援頂くって本当にすごいパワーなんです😆❤️

だーーーっ、もう!また語彙力不足!!!
すみません、ほんと!!
こんな感じではありますが、
良かったらぜひ読んで下さい🤲🏻

『応援したい人』私の結論は
楽しそうに一生懸命頑張ってる人✨

ポイントは
【結果ではなく過程】
ということです。

何を隠そうここ1年のマツザワの【結果】というと
それはそれは悲惨な物でございます😂😂

①昇格試験
 3度受験も全て不合格
(結果は悪くなる一方)

②社内接客コンテスト(3度目の挑戦)
 予選敗退
(新人時代に初挑戦した時が1番成績が良い)

③座学試験(リーダー論+解剖生理学)
 なんとか合格

④技術試験(横向きボディケア)
 なんとか合格
(が、直後に体調をぶっ壊す。
 春夏約4ヶ月に渡り仕事をセーブすることに)

⑤練習会コミュニティ運営(ストレッチ勉強会)
 立ち上げたものの上手く動かせず。
 挙げ句の果てに人任せにする。
 これじゃいかんと思い立ち
 勉強会の進行に手を挙げるも
 ものの見事に大失敗。
(お時間頂いた皆様、すみませんでした!)

⑥民間資格試験
 メンタルトレーニングスペシャリスト
 キャリアアドバイザー
 セラピスト業を7割稼働にしてなんとか合格

 これを元に副業を立ち上げようと
 約50万円投資も
 これまたものの見事に頓挫。
 ローン返済だけが残る。

書き連ねたら悲しいを通り越して
もはや笑えてきました🤣🤣

でもこの記事を読んで下さってる皆さんは
こんな負けっぱなしのマツザワに対して

『ナイスファイト!』
『次は絶対受かるよ!』
『マツザワさんならできる!』
『応援してる!』
『でも頑張りすぎないでね』
『ゆっくり更なる高みを目指せば良いんだよ』

そんな温かい言葉をかけて下さりました🥹
その言葉に私は何度も何度も
救われてきたのです😭💕

救われ、引き上げて頂きながら
【楽しく一生懸命✨】取り組んできました!

行動力と集中力
備わっていたのはこのくらい。笑

唯一みなさんにお返しできたことがあるとすれば
【楽しそうに一生懸命に】取り組んでいる姿を
ざっくばらんにお見せすること
ほんと、ただそれだけだったように思います😂

これは私が大好きでよく見ている
《中田敦彦のYouTube大学》で
あっちゃんがお話しされていたことなのですが

ワンピースのルフィが
『俺は海賊王だ』
からスタートする漫画だったら
誰も読まないですよね?

『海賊王に俺はなる!!』
何者でもなかったルフィがそう言って
苦悩を重ねながらも仲間と共に成長していく
【過程】
それがあるから見ていてワクワクするんです。

仰る通り!と思いませんか?☺️

だから結果うんぬんの前に
何か楽しく打ち込めそうなことを
とりあえず頑張ってみようよ!

これがみなさんにお伝えしたいメッセージです💌

頑張ってるアピールしても良いんだよ😚
これはおまけメッセージ。笑

頑張ってるアピールとか
承認欲求丸出しなのって
かっちょわるいな、ダサいな。

こう強がって生きてきてしまったのですが、、、

どうでしょう?
周りの頑張っている人に対して
みなさんはその方をカッコ悪いと思いますか?

その姿にパワーを貰えたり
むしろ泥臭く頑張ってることがかっこいい✨
そんな風には思いませんか?

そしてこれは私の有難い実体験ですが
頑張りをちょっとでも発信し続けていると
優しい方々が手を差し伸べてくれるようになります☺️

『手伝って下さい!』
『教えて下さい!』
『助けて下さい!』

申し訳なくてそんなこと
とてもじゃないけど言えないよ、、、
そんな方も多いのではないでしょうか?

でもそんな我慢やプライドは捨てて
手を差し伸べてくださった方に
素直にこうしてヘルプを出してみて下さい❤️

『マツザワさんの話を聞けて
すごく嬉しかったです!』

最近頂いて1番びっくりした言葉です。
えっ、嬉しいの?!?!

最近先輩に悩みを打ち明けることが
少しずつできるようになり、、、いや、

【気づかせて頂いた】
が正しい表現ですね😌💕

1人で永遠と悩んでいるより、人に教えを乞い、
教えて頂けたことを素直に取り入れる方が
はるかに成長に繋がるんだと経験させて頂きました。

プライドを守り続けることより
人に頼るということは
ずっとずっと意味があるんですね☺️

頭ではずっと分かっていたことですが
30歳を目前にようやく身を持って
理解することができました😌

本当に感謝に尽きます。

そして頼るのは苦手なクセしてでも
頼られるって嬉しいことではありませんか?😍

頼り頼られる自分になっていきたいな
応援して頂けた分、いやそれ以上に
頑張ってるあなたを応援できる私になりたいな😻

そう思う今日この頃なのです😊


そんな今回のテーマは
『応援したい人』

それは
楽しそうに一生懸命頑張ってる人✨
というお話でございました✌🏻

最後までお読み頂きほんっとーーーに
ありがとうございます❤️

いいねやコメントをぜひ!
お寄せ頂けると嬉しいです🫶🏻

本日もありがとうございました!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?