見出し画像

ドナベリアン(土鍋をこよなく愛する人)が紹介する【お買い物リスト】

◆どんな土鍋を使ったらよいのか分からない、というご意見をよくいただくので私のおススメをまとめました。

※ 随時追加予定です

※現在品切れ中! 【 土鍋 】空焚きできる優れもの

遠赤外線効果で美味しく調理、ご飯もふっくら炊き上がります。

◆マスタークック土鍋「3合深鍋」( まずはこの土鍋!)
炊飯用ではない、コチラの土鍋を私はおススメしています。
中蓋の返しがないので、おかずが取り出しやすいです。

◆マスタークック土鍋「6合肉厚浅鍋」( お鍋のシーズン大活躍!)

◆マスタークック土鍋「6合炊深鍋」
「おでん」や煮込み料理など、大量の汁物料理に最適 ♪

【 あると便利なお助け品 】

◆精米機
お米は精米するとその瞬間から酸化し始めます。
食べる都度、精米したいですね ♪
(圧力式でお米をすり合わせながら精米するのでお米が傷つきにくい)

◆桐の米びつ
お米の保管に最適!
桐箪笥を作る職人さんが作った桐製米びつ
気密性が高い米びつなので虫が入りにくく、調湿効果で米びつ内の湿度が保たれお米のおいしさを守ってくれます。


※現在品切れ中! ◆けんこう片手鍋(黒色)(小サイズ)
 ( 2人分のお味噌汁や、胡麻を煎るのに最適 )

※現在品切れ中! ◆けんこう片手鍋(黒色)(大サイズ)


※現在品切れ中! ◆マスタークック 陶板
 ( 遠赤外線効果でパスタや餃子も美味しく焼け、そのままテーブルへ )

※現在品切れ中! ◆マスタークッククッキングガスマット
安全装置付きのガスコンロには使用不可だが、微妙な火加減調整にバッチリ

◆マスタークック けんこう土瓶(黒)1.6L
遠赤外線でお湯がまろやかに、おいしくなります。
三年番茶などを煎じるのに向いています。

◆サンドクリーン
( 焦げ付いた土鍋のお掃除に最適 )
※使いやすいサイズに切ってお使いください

【お弁当の役立ちグッズ】

◆松経木ケース
お弁当箱のちょっとした汁物漏れに最適!
松の香りもほんのり香り、食欲をそそります。

【 南部鉄器フライパン 】揚げ物や強火料理に最適

◆南部鉄器自慢の蓄熱力!
お肉はカリっとジューシー、野菜はシャキッと ♪
お好みのサイズをお選びください。

【電子レンジ専用調理鍋】

◆磁性鍋
「電子レンジ専用調理鍋」
電磁波(マイクロ波)を拡散させずにコントロールし、素材の旨味と栄養価をアップさせる耐熱陶器製の調理鍋
ついつい電子レンジを使っちゃう時でもこのお鍋があれば安心です♪

【 日常生活のおススメ品 】

◆女の子の日をハッピーに ♪
(ゴミも出さなく、自然にもカラダにも優しい布ナプキン)

◆ちょっとした不調は身近な食べ物でお手当しましょう
(クスリに頼らない「おばあちゃんの知恵」を身につけませんか?)

◆知覚過敏にも効果絶大!!おいしい歯磨き粉
無農薬なすヘタの「炭」と「天日塩」を配合した歯と歯茎のための歯磨き粉
合成界面活性剤・防腐剤・合成香料・安定剤未使用。
美味しくて安全な歯磨き粉で私の愛用品。
ピースボートで世界一周旅行中、歯の詰め物が取れ、歯痛に困っていた友人に分けたところ染みない!と喜んでもらった一品です。

◆ブルーライトカットフィルム

◆Jackery ポータブル電源 240
非常時の電源確保だけでなく、普段から備えておきたいと思うのです。
パソコンやスマホの充電などは祖^羅^パネルで充電して消費電力削減!
そんな楽しみながらの節約生活、してみませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?