読書感想文の書き方

皆さんも小、中学生の時に一度は夏休みの宿題などで書かされたであろう読書感想文。実は非常に簡単に書ける方法がある事をご存知でしょうか?

勿体ぶっても仕方ないので、どのようにすれば良いのかからお話しましょう。
それは、読みながらその時に思った事を箇条書きにする ことです。こうすることのメリットとして、
・後で感想文を書くために読み直す必要がない
・箇条書きで羅列するだけだから、感想文全体の構成を考える必要がない
大きくこの二点が考えられます。

この手法を思いついて以降(といっても思いついたのは小学生の頃でしたが)、文章を書くのが苦手な私でも読書感想文の課題が苦ではなくなりました。
ただ、他の人が箇条書きで書いているのを見たことがないので、一人イカサマをして楽をしてるみたいな気分になるのが唯一のデメリットと言えるかもしれません。その辺に罪悪感の無い方には是非お勧めしたいです。

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件