見出し画像

100人レッド HYOGO - primary +α -

こんにちは!
マイソール宝塚のMikoです。
ついに、、、ついに!!!
兵庫県神戸で100人レッドが開催されます!


【日時】6月1日 9:00 Open
9:30〜レッドクラス
12:00-13:30 カレーde懇親会

【場所】KIITO クリエイティブセンター

【申し込み方法】 アシュタンガヨガ神戸・ヨガスタジオAYUR・ガネーシャヨガ芦屋・マイソール宝塚 

各シャラどこでも大丈夫です!
連絡してお申し込みください。

マイソール宝塚では
pitta315@gmail.com まで連絡ください。
○タイトルに"100人レッド兵庫申込"
○名前
を頂きましたらお返事いたします。


私にとって100人レッドを企画から、そしてカウントの担当、指導まで。
させて頂くことはとても感情深いものがあります。

なぜならこの100人レッドが以前開催されていた2019年。
私はルルレモンで働いていて、AYT(当時)シャラベロニーク先生の元に毎朝通うプラクティショナーで
一生徒としてドキドキしながらこのイベントに参加させてもらったからです。
外の世界を知らない私だったから(当時はギャザリングのようなイベントはなかったし、自分のシャラ以外のプラクティショナーとお会いする機会もなかった)、
えぇーっ!兵庫県にこんなに沢山のアシュタンギがおられるんだ!すごい!集まってるー!
と舞い上がってしまった思い出があります
恥ずかしい笑

2015年 この中に私いるんだよ!


誠也先生、和美先生、かよ先生の大御所大先生が順番にカウントして頂いて、プライマリーレッドクラスがびっくりするくらい瞬間で終わってしまったのを覚えてます。
みんなは信じられないかもしれないけど
大人数の場にいると、私シャイで気配消したくなってしまうんです笑
マイソールSYCでも300人のレッドクラス、いつも後ろのほーうにいっちゃう。
なので、美味しそうなカレーも頂かずにそそくさと帰った記憶があります。
でも "楽しかったー!思い切って参加してよかったな。あんなたくさんの方達とレッドクラスを経験できて、しかも気持ちよかったなー" と思いを胸に、また明日から練習頑張ろー!と
阪急電車に乗ったのを今でもつい最近のように覚えてます。

そんなあの頃から5年とゆう時を経て、
何と今私はアシュタンガヨガ正式指導者になり
兵庫県宝塚市でシャラを構え、
100人レッドHYOGOの指導者として誠也さんに誘って頂きました。

この5年間で、コロナがありインドへ行けなかった年もあったし、皆さんもシャラへ通えず自主練の続く、先の見えない不安を抱える日々がありましたね。
だけどずっと変わらず私達の朝の練習の時間があったと思います。
時代や背景が変わっても、
アシュタンガヨガを信じて、献身的に練習して
自分の選択した学びへの行をつんだ。
ただただその行いが、5年後はこんなカタチで100人レッドを迎える事になりました。

私は5年前と何も変わってない気がするけれど、立ち位置は180度ひっくり返った
ドラマがありますよね。

みなさんも、少しアシュタンガヨガやってみようかな!とか、練習に自信ないけど参加してみたいな。と思ってくれたら、是非是非参加してほしいです!
兵庫県には6人も正式指導者がいて (これは本当にすごい事!)
それぞれの街にシャラがあります。
ご縁のある4人の先生が、
分からなくてもアジャストに入ってくれたり、
デモストレーションしてくれたりしてくれますよ。
そう、5年前のあの時のように "行ってみよ!" と一歩を踏み出したら、
知らなかった世界観が広がるかも。
そして何年後かには私のようにインドへ行ってるかもね🇮🇳✨笑

マイソール宝塚のみんなも
ハーフプライマリーを一生懸命練習してる人
プライマリーが最後まで、、あと少し、、
とゆぅ生徒様と一緒に
みんなの背中を押して、みんなで行くよっ!
今シャラでも、100人レッドに行く!を目標に頑張ってる生徒様もいます
すごいよね!

100人レッドHYOGOで
会いましょう🙏✨
皆様にお会いできるのがとっても楽しみです。

Namaste
マイソール宝塚 Yumiko Sone.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?