見出し画像

第6回 東舞鶴高校マイプロジェクト アクション共有!

みなさん、こんにちは。
今回note記事を書かせていただく、大学生メンターの後藤(ゆいP)です。
9月も終わり、段々と夏の終わり、秋の訪れを感じています。
肌寒くなってきていますので、皆様風邪には気を付けてくださいね。

さて、今回は令和5年9月19日(火)に実施された「第6回 東舞鶴高校マイプロジェクト」について紹介します。
夏休み明け1発目の今回もオンライン(Zoom)での実施となりました。
今回担当させていただいた大学生メンターは、上口さん(ケロ)、浅野さん(なっちゃん)、私(ゆいP)の3名です。

高校生は勉強や部活で忙しい中、多くの生徒さんが参加して下さりました!
第6回の内容は、主に夏休み中のアクション振り返りワークシートの記入と共有です。  

まずはじめに、今日の目標の確認を行いました。
高校生の皆さんには、7月から9月にかけての夏休み期間中、それぞれのプロジェクトのアクションに取り組んでいただきました。

私たち大学生メンターもSlackにて伴走していましたが、最終のアクションや感想はまだ聞けていない状態…。

自分のマイプロを振り返ると共に、他の人がどのようにマイプロを進めたかお互いに共有していただく場としました!

それでは早速始めよう!っとその前に…
アイスブレイクとしてみんなの夏休みについて一言ずつコメントをいただきました。
高校生の皆さんは「お祭りに行きました!」というコメントが多く、それぞれ楽しい夏休みを過ごせた様子。
素敵な夏休みの思い出を聞かせてくださいました!

アイスブレイクも終わったところで、振り返りワークシートの記入を始めていきます。
マイプロを通して「学んだことや成長したこと」「もっとこんなことができたと思うこと」などを、まずは高校生の皆さんで考えていただきました。

私たち大学生メンターは、見守りつつ待機…
ちゃんと書けるかな(ドキドキ)とシートへの記入の様子を見ていましたが、高校生の皆さんはスラスラとシートを埋めていってくださいました。
出会って最初の頃、自分の思いを言語化するのがたどたどしかった姿から一転し、高校生の成長を感じることができました(涙)

次に、振り返りワークシートの共有を行いました。
「できたこと」だけでなく、「できなかったこと」も話してくれて、"次"を見据えた振り返りができていたように思います。
私が担当している高校生さんは、「できなかったことから学びを得た」という振り返りをされていて、しっかりマイプロができていることに嬉しさを感じています!

こうして第6回東舞鶴高校マイプロジェクトも無事に終了することができました。高校生の成長する姿を見ていると、私たち大学生も負けてられない気持ちになります!
高校生を支えつつ、高校生から学べることを残りの時間で多く吸収していきたいです。

次回の第7回東舞鶴高校マイプロジェクトは、10月下旬~11月上旬に実施予定です。もうすぐマイプロも終わりに近づき、感動7割寂しさ3割ですが、最後まで大学生メンターとして高校生をサポートしていきたいと思います!次回もお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?