見出し画像

スマホが使えなくなる(600文字)

昨日の夜、ソフトウェアアップデートの連絡を見つけました。


寝る前にアップデート

ただのソフトウェアアップデートのつもりで承認した所。

朝になってボタンを押し間違えたのか?

アップデートに失敗し起動しなくなってしまいました。

どうする?

リカバリー画面で以下のようなボタンが出ています。

『再起動』
『データを消去』
『安全モード』

再起動もセーフモードも何度も起動に失敗します。

しょうがないので『データを消去』する事にしました。

初期化

アップデートデータを消去するという事かな?と思ってたのですが。

再起動が始まるとWi-Fiのパスワードを求めてきます。

ああ、コレ完全な初期化だったとは。

時間がないのに

これからジムに行こうという時にこんな状態になるとは。

とりあえず、Googleをつなぐとアプリ関係は勝手に入ってくれそうです。

ネットワークに接続し、家にスマホを残しジムへ行きました。

手持ちぶさた

スマホがないと移動中の音楽も聞けません。

30分ほどの車移動の間、今日はほぼ無音ですごしました。

ジムについて、ちょっとした合間もスマホがないと間が持ちません。

メモれない

何か思いついてもメモができません。

コレ記事にしたら面白そうかなという事もすぐに消えていきます。

困ったな

よくよく考えると、仕事で使うソフトなんかも全て消えてます。

Lineも確か消えますよね。

noteも消えてるし、楽天アプリも消えてる。

いっそスマホを変えてもいいかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?