マガジンのカバー画像

ちょっとだけコンテスト

62
みょー主催『ちょっとだけ○○な話』コンテストのまとめ用マガジンです
運営しているクリエイター

#紹介

第五回『ちょっとだけコンテスト』結果発表!

こんばんは みょーです。 お待たせいたしました。『第五回ちょっとだけコンテスト』結果発表の時間です。今回は、特別な企画にしたいという想いから、お題が自由&期間が一ヶ月となりました。あとアイキャッチ画像の文字配置が思ってたより微妙でした(涙) お題が自由であることで、逆に投稿する内容に迷ってしまった方もいらっしゃると思いますが、一方で募集期間が長いことから参加者は多くなりました。また、一人が複数の投稿をしてもオッケーということで、投稿記事は過去最多となりました。僕の含めたら

第六回『ちょっとだけコンテスト』記事紹介 その4

こんばんは みょーです。 例の感染症が職場内でも増えたらしく、仕事のやり方とか色んなことに影響が出そうです。とりあえず自分がならないように気をつけねば。 まあ縦にも横にも広いビルですので、よっぽどのことが無い限り濃厚接触者になることはないので、これまでより少し気を張るくらいで大丈夫でしょう。フラグになりませんように それはそうと右の靴下が歩くたびに脱げるんですけど、どうなってるんですか!? 第六回『ちょっとだけコンテスト』記事紹介 その4 今回の記事で紹介するのは二

第六回『ちょっとだけコンテスト』記事紹介 その2

こんばんは みょーです。 本日も企画に参加してくださった記事の紹介をしようと思います。期間は8月いっぱいと言うことにしておりますが、既に多くの記事が集まっています。こりゃ僕も書かないといけないだろうか。 で、今回は「本当に怖い話が来んようにせな!」という使命から、企画の説明がおろそかになっていたので改めてお知らせしておきます。 過去の説明はコチラです。 過去のおもしろエピソードや、噓かホントか分からない小説風の記事、ほっこり日記、真面目エッセイなどなど、どんなものを投

第六回『ちょっとだけコンテスト』記事紹介 その1

こんばんは みょーです。 今回は『ちょっとだけ怖い話』ということで、これまでに参加してくださった方々の他に、怪談がお好きな初めましての方々も見受けられます。やっぱりテーマによって集まる人も変わるんだなあ~ さて、今日は企画に投稿してくださった記事の紹介ということで、張り切ってやっていくのですが、ルールに関することをきちんと公開出来ていなかったので、改めて更新&まとめておきます。 このほかにも細かいルール、今回のみの特別ルールもありますので、しっかりとご確認お願いいたしま