マガジンのカバー画像

日本語に関する記事まとめ

8
日本語、他の言語との比較の記事などをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

韓国語の発音変化に対する根本的な誤解

なぜだろう。なぜ書かれている通りに発音しないのだろう。 そう思ったこと、ありませんか? …

舟橋純
2年前
2

3月17日

日本語と韓国語で漢字語は共通点が多いとよく言われるしその通りだと思うんだけれども、語感ま…

舟橋純
3年前

和語探検~する(擦る)~

 つれづれなるままに、和語をおもうままにひろげるこころみをせむとてするなり。常識的な範囲…

舟橋純
3年前
1

なぜ言葉にアクセントをつけるのか

 様々な地方でアクセントの付け方が異なる。でも、そもそも言葉にアクセントをつけるのはなぜ…

舟橋純
4年前
4

方言習得論②――別に理由はいらない

 方言習得論を作るにあたって、とりあえず思いついたことを書いてみようと思う。  方言を習…

舟橋純
4年前
6

方言習得論①――習得論が必要

 きっかけは、両親の出身地である九州の方言に興味を持ったことだった。 「両親の出身地の方…

舟橋純
4年前

方言は直すものではない【沼へ②】

 前回は日本語について勉強するのにおすすめの本をいくつかご紹介しました。  こういった本を読んでいくとき、知っておくと理解を促す効果があるかもしれないいくつかのことについて、今日は書いていきたいと思います。  【〇〇〇】:命題、として、これにコメントをつけていく形で行きます。 【昔の標準語は京ことばである】  徳川家康が都が江戸に移すまで、最も言葉の権威が強かったのは京都のことば。「標準語」、あるいは「共通語」。この概念は昔はないけれども、言うならば昔の標準語は京都方言で

ここに沼がある――日本語沼へ

 前回の記事で、「日本語を勉強しようぜ」って話をしました。  勉強しようぜって言われても…

舟橋純
4年前
7