マガジンのカバー画像

幸福論2.0

524
読むたびに幸せになる力が1アップするマガジンを目指しています。現在このマガジンでは過去記事の紹介をメインに行っています。メンバーシップマガジンでは最新記事の配信を行なっているので…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

近況報告と、メンバーシップマガジン8月号の人気記事TOP3と、単体記事お値段変更のお知らせ!

いつも記事を読んでくれて本当にありがとうございます!! 今日は近況報告をした後、メンバーシップマガジン8月号の人気記事TOP3を紹介して、最後に単体記事お値段変更についてのお知らせをしたいと思っています☺︎ 💌近況報告 8月は色んな意味で 「未来のために向き合った期間」でした。 外に出て冒険する!挑戦する!っていうよりも もう一度冒険したり挑戦したりするために、内に籠って自分と向き合い尽くしたり、これからのための仕込みをしたり…みたいな日々でした。 計画・決断・

(長文&無料)やりたいことを叶えるって手間暇がかかる。でも絶対やる価値がある 

私はやりたいことをやって生きたい。 言い換えると やりたくないことをやって生きたくない。 23歳になって新社会人として働き始めた時 「こんな人生、イヤすぎ、ムリすぎ」 ってはっきりと思った瞬間があって その後、紙とペンを用意して ひたすら やりたいこととやりたくないことを書いた。 そして決めた。 ここに書いたことをやりたいことをやって やりたくないことをやらない人生にしよう と。 ちなみに、リストはこんな感じ!: このリストを見た人の中には 「

どんな働き方であれ、自分が惚れてて思わず広めたくなるものを売るべきだと思う。世の中は「ピーマンなんて別に好きじゃないけどピーマン売ってるっす。仕事なんで。」みたいな人が多すぎる。そんなことしてたら心が死ぬよ!そしてそんな人にサービスを受けてる客もたまったもんじゃない。

オリジナルな仕事を作るよさを改めて話すの巻

2018年の10月くらいから好きを仕事にすることにこだわり続け始めて、2023年に「好きな仕事を自分で作る」というチャレンジをした。 私はこれを勝手にオリジナルな仕事と名づけた。 履歴書・面接・資格 従業員・高額な設備投資不要 自分の素材をフルで活かしたオーダーメイドジョブである。 オリジナルな仕事作りというのは、大人を子供にタイムスリップさせるパワーがある。というのも、夏休みの自由研究や工作に似ている。 こういうものを作りたい!ぜったい楽しい!役に立ちそうだし喜

マシュマロメッセージのお返事と、サイト内で見つけた質問に答えてみるの巻!

マシュマロを通して、嬉しいメッセージが届きました!やったー!(*´ω`*) 今朝読んだのですが 「あ、もう今日は何があってもいい1日だワ」 って思いました。 それくらい嬉しかった! 発信してきてよかった… って噛み締めた日にもなりました。 送ってくれて本当にありがとうございます!! メッセージのお返事はTwitter・noteを通してシェアしていきますね☺︎ THANK YOU & BIG LOVE🫶 以上!ご質問やご相談にはこんな感じで回答していきたいと