見出し画像

双子座☆12年に1度の時期がやってくる

「12星座男子」という小説を出版したので(ポプラ社キミノベル)各星座について書いています☆
双子座のみなさん、お誕生日シーズンですね。
おめでとうございます!

はじめに運気についてお話ししちゃいます。
今月5月26日から1年間、12年に1度のラッキー年になります。
この時期にはじめたことは軌道にのりやすい。
12年間続く可能性大。
というわけで、どんどんチャレンジしてください。
「幸運期」というよりは「耕運期」。
ほんと、死にもの狂いでがんばってね!
他の星座のみなさんは何かやりたいと相手を探していたら、ふたご座と組むといいよ!
画像は12星座男子の双子丘チャラくんです。絵師は福きつねさん!


双子座は知性とコミニュケーションの星座。
風の星座なんで柔軟性があって、フットワーク軽く人と接するので相手もらくです。
みんながケンカするとなだめたり、気難しい上司とも上手くやりとりできたり。あと頭の回転が速い。
双子座の人と話していると、頭がいいって身軽にコミニュケーションがとれるってことだなあってつくづく思います。

どんな場所にも一人は双子座がほしい!

そんな星座です。
ただ、それ以外の顔もあります。
案外クールだったり、秘めたこだわりを人に話さなかったり、反骨精神があったりとか。
双子座は生涯一つより、たくさんのことに手を出す方が才能が開花します。

神話の中では双子座はカストルとボルックスという双子です。
だから二面性があるのかも。
で、ふたご座の神話はちょっと悲しい。
カストルが死んでしまい、ボルックスがいっしょに天に召されたいって神様にお願いして2人で星座になるんですよね。双子座はフットワークが軽いけど、ひとりでは生きていけない星座です。

ひとりでは生きていけないってわかってるからフットワークが軽いんです。

12星座男子に出てくる双子丘チャラくんも、くだらないギャグばかり言っていますけど、争いや孤独をだれよりもおそれています。
羊谷くんと獅子倉くん(お羊座と獅子座)、来い2人にはさまれてるシーンがありますが、あれは現実社会でも見かけます笑

なにはともあれ、ふたご座のみなさん、この1年間の運期、ぜひぜひ活用してくださいね!

次回は夏至の日に蟹座について更新します。

https://www.kiminovel.jp/series/12seiza/





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?