見出し画像

【出し方】8シンクロの出し方まとめ

初めましての方は初めまして!
そうでない方は見ていただきありがとうございます<(_ _)>
mymyです🐌
今回は8シンクロの出し方について各属性ごとに画像でまとめましたので、参考までにどうぞ


8シンクロ出し方


闇属性

①サイキックリフレクター

有名な展開で、緊急テレポートとワンフォーワンの計6枚で動かすことが可能です

②魔界発現世行デスガイド

クリッターを経由したケルビーニなら大抵のシンクロモンスターを出すことができます

③捕食植物オフリススコーピオ

簡易融合または簡素融合からチューナーを供給する場合の展開です

④召喚僧サモンプリースト

⑤超重神童ワカーU4

⑥白金の城の召使いアリアーヌ

⑦混沌球体

混沌球体をアドバンス召喚することでギータスをサーチすることができ、ギータスのP効果でピアーノを特殊召喚し8シンクロを出すことができます

⑧影依融合

相手の場にEXから出たモンスターがいることが前提ですが、
召喚権使わず8シンクロを出しながら表側カードの効果を無効にできます


光属性

①百檎龍ーリンゴブルム

リンゴブルム+星2通常モンスターの場合、ルイキューピット(星6)+トークンで8シンクロを出すことができます
また、その場合守備600のモンスターをサーチすることができます

リンゴブルム+星4通常モンスターの場合、星6シンクロモンスター+トークン(チューナー化)で8シンクロが出せます

リンゴブルム+星3通常モンスターの場合、源竜星ーボウテンコウ(星6化)+トークンで8シンクロが出せます
また、8シンクロとしてショウフクやヴィサス=アムリターラを展開することができます

②宣告者の神巫

虹光の宣告者を落とし、ネクロス展開または御巫展開をすることで8シンクロが可能です

オオヒメの御巫儀式召喚展開
ネクロス儀式召喚展開

③ヴィサス=サンサーラ

ランク8やアルティマヤ・ツィオルキンなどの展開

④聖騎士の追想イゾルデ

剣の御巫ハレ+ルイキューピットから8シンクロを作ることができます

⑤重騎士プリメラ

⑥スタンドアップ・センチュリオン!


炎属性

①不知火の陰者

サイフレームロードオメガで有名な展開

②火天獣キャンドル+転生炎獣ウルヴィー

③原罪宝スネークアイ


水属性

①オルターガイストメリュシーク

②深海のディーヴァ

海皇関連で展開伸ばして8シンクロも可能です

③ジェネクス・ウンディーネ

ケルビーニ展開
イモータルドラゴン+素早いアンコウ展開
イモータルドラゴン+リンゴブルム展開

地属性

①ジャンクコンバーター+チューナー

コンバーターでサーチしたジャンクシンクロンから5シンクロを出すことで、5シンクロ+ジャンクシンクロン(蘇生)で8シンクロが可能です
また、ボウテンコウ経由ならヴィサス=アムリターラ+竜星の展開も可能ですので、参考までにどうぞ<(_ _)>

②レボリューションシンクロン

レボリューションシンクロンからドラゴン7シンクロを出すことで、ドラゴン7シンクロ+レボリューションシンクロン(蘇生、星1化)から8シンクロを展開できます

③No-P.U.N.K.セアミン

緊急テレポート含め5枚初動で動くことができる展開です
またティアノートからフォクシーチューンやセアミンが蘇生(⑤矢印)可能なため、11シンクロやランク8エクシーズにも展開できます

④スクラップ・ラプター(※ランク4経由)

ラプターからキマイラをサーチし追加召喚することでスクラップ8シンクロが可能です
また後述する塊斬機ダランベルシアンを経由することで、縛りなく8シンクロに繋ぐことができます

⑤レスキューヘッジホッグ

詳細はこちらのレスキューヘッジホッグの記事にて記載してます!

⑥レスキューキャット

スケアクローを展開することで獣星1チューナー+スケアクロー・ライヒハート+獣3スケアクローで8シンクロが可能です

⑦使神官ーアスカトル

シンクロ縛りが付きますが、召喚権使わずに8シンクロを展開可能です

⑥塊斬機ダランベルシアン

ランク4から8シンクロを展開するルート紹介です
斬機の必要パーツも少なく素引きケアが可能なため、参考までにどうぞ<(_ _)>


風属性

①花騎士団の駿馬

花騎士団の駿馬1枚から8シンクロを展開でき、盾持ちや継承、増援など初動札の調整も可能です

②龍相剣現

タイアをサーチし、龍相剣現を除外しつつトークンを出すことで8シンクロが可能です


過去ツイートまとめ



その他シンクロの出し方&活用法について

以下のNoteのマガジンにて順次公開していきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?