見出し画像

【あつ森プレイ日記】その5 〜しずえさんの島内放送はたぬきち視点?〜

あつ森プレイ日記です。前回から日が空きましたがだいぶ島ができてきました! 今日は3本立てです。

しずえさんの島内放送はたぬきち視点?

あつもラーなら毎日見ているであろう、しずえさんの島内放送。つい自分の話をしてしまって照れる姿がかわいらしいです。

画像1

ただこれひとつ気になっていることが。背景から、しずえさんが放送しているのはいつものデスクです。配置的にはたぬきちと向かい合う形ですね。画像ではわからないですが、フキダシの裏にたぬきちのPCもあります。

ん……? ということは、島内放送の画面は、たぬきちの視点……?

プレイヤーになりきっているつもりが、1日の始まりだけたぬきちにさせられていた……!?

そしてたぬきちは恥ずかしがるしずえさんを毎日毎日ベストポジションで眺めているッ……!?!?

たぬきち〜〜〜!! 許せねえ〜〜〜!!


(犬と狸って同じイヌ科だけど子供できたりするんですかね)


山の中腹ジュラシックパーク化プロジェクト

わたしは恐竜が大好きです。子供の頃に学研まんが『恐竜のひみつ』を読んでから、そのダイナミックさや太古のロマンに魅せられてしまいました。

そしたらなんとこの無人島からは化石が掘れるというではありませんか! これはもう飾るしか!ない!!!

近頃は寄贈ラッシュも落ち着いてきて自分のものにできる化石が増えてきたので、かねてより画策していた「山の中腹ジュラシックパーク化プロジェクト」をキックオフいたしました。

まだまだ途中ではありますが、進捗状況をお見せしたいと思います。

まずこちら!

画像2

ちょっと足りてないディプロドクス。裏にウンコの化石も置いてあります。誰のウンコかはあえて言いません。

画像3

水棲生物や両生類は池の周りに集めます。海水じゃないけどガマンしてくれ。進化で乗り越えてくれ。

画像4

お客様のための休憩スペース。ココナッツジュース片手にブラキオサウルスをご覧いただける予定です。

画像5

そしてこちらが当館一番の目玉! Tレックスvs白亜紀の草食竜連合(仮)です! 草食竜たちは出土しないのでまだ全くいません! トリケラトプスとかパキケファロサウルスとかを置く予定です。

ラジカセからは戦闘曲っぽいBGM(けけフラメンコ)が流れています。

早く完成させたくてせっせと化石を掘る毎日です。ライトももっと増やしたいし、木の配置も視認性と雰囲気の両立を目指して調整したいです。

山頂のひみつきち(未完)

島で一番高い場所にひみつきちをつくっています。それがこちら。ジャン!

画像6

ステレオ、お絵かきセット、文豪セット、そして星が一番よく見える場所に設置した望遠鏡……。こんなひみつきちが……子供の頃に……欲しかった……。

全てのアクティビティを夜空の方向を向いてできるようになっているのがポイントです。画像は曇り空とか言ってはいけない。配置をもうちょっと整えたいし文字を書く椅子も欲しいですね。

ロッキングチェアの隣にサイドテーブル的なものを置いてコーヒーが飲めるようにするのもかなりアリかも。

ここには他の住民は来てほしくないので、階段とかは絶対つけません。それか川か何かで区切る。

(おまけ)新しい住民

リカルドがやってきました。中二かわいい〜!

画像7

おわりです。


例えば100円いただくとすると、わたしはその100円でコアラのマーチを買い、糖分を摂取することによって日記にユーモアが増え、ついでにロッテが儲かります。