マガジンのカバー画像

より深い内面や日常やルーツの話

みゆきさんの内面。ちょっと言いづらい話とか(特定の何かを貶める内容はありません)
これまで個別で有料にしていた内容の記事を月額化させることにより、もっと手軽に僕の内面を覗けるように…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#ベース

昨日録ったベースソロ

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(00:22)はマガジン購入すると視聴できます。

2

近況202208

気がついたら盆や甲子園どころか、8月が終わりそうになってて時間の流れの早さに戦慄している…

6

念願の、単車が、手に入ったぞ!

スズキ、グラストラッカー 単気筒250ccバイク。スピードは出ないものの、軽くて取り回しがし…

8

価値と意義と楽しみ

久々に動画を投稿した。 昔、レッチリの曲の演奏動画投稿したらなかなか叩かれて荒れた事があ…

5

プレベのピックアップをリプレイスメントした

やりたい事がいっぱいある。 それらは「お金がかかるもの」と「そうでないもの」に大別され、…

2

My Ultramarine

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(04:50)は購入後に視聴できます。

2014年に同人音楽即売会にて頒布したミニアルバム「My Psybertic Ultramarine」より。 元々19…

200
4

ベースのブリッジをチタン製に変えた話

おはようございます。 以前からパーツや電装周り、果ては塗装に至るまで持っているベースを改造したいという欲求を少しずつ叶えていっているのですが、ペグ・ピックアップ・ボディと記事を書いてきて、今回はブリッジについて書いていこうと思う。 替えたのは、KTSというメーカーのチタン製ブリッジ。 ギタリストではトモ藤田さん、ベーシストでは今沢カゲロウさんが愛用しているチタン製パーツメーカーの老舗!(だと思う)特に今沢カゲロウさんは自身の6弦ベースのサドルに合う特注のブリッジサドルを

ライブの予定も組みづらいご時世なのにエフェクターボードをこねくり回す不毛な男の日…

先日、また配信ライブやったんですよ。 色んな改造をしてる内の、ピックアップを替えた5弦ベ…

3

ベースのボディをリフィニッシュした話

おはようございます。 ベースサイボーグによる演奏動画の殆どで使用されている、俺の愛用の4…

2

ベースを改造したい欲求が強すぎてまたピックアップを交換した話

おはようございます。 以前、ベースのペグを交換した記事を書いたんだけど、こういう事をやり…

3

昔の動画を再アップし始めたよ

もう7年前になるんだねこの動画。 コメントつけるために改めて動画を編集してて感じたのは少…

7

ベースを改造したい欲求が高まっている

きっかけは、俺の持っているスティングレイってベースのピックアップを交換してから。 消えか…

4

ライブの予定もないのにエフェクターボードだけは一丁前に組んで達成感に浸ってる人の…

それは俺の事なんだけどさ。 でも俺はそのボードでちゃんとライブやりますよ! っていうか、…

6