「わにわにのおおけが」--人間味あふれるワニのめげない姿勢に息子も感化され…
読み聞かせ記録第8弾は「わにわにのおおけが」(著:小風さち 絵:山口マオ 福音館書店)です。
(読み聞かせは地道に続けていたのですが、毎度毎度同じ本を借りてきたりするので、noteへ書く意欲が減退していました……汗)
この絵本を借りてきた夜のこと。
夫に息子の寝かしつけを依頼し、私は階下でPC作業をしていました。
2階の寝室が静かになり、そろそろ寝たかな?と思ったころ、息子が階段をトントンと降りてきて私にこう言いました。
「ねぇお母さん、こんど紙で携帯電話つくろ?」
急に何のこと…と思いながら、わかったよと約束すると、
「何色の携帯にしよっかな~。赤がいいかな~」
とルンルンした足取りで布団に戻っていきました。
PC作業を終えて寝室に行くと、布団の上には「わにわにのおおけが」が。
パラパラと読んでみれば、息子がなぜ紙工作をしたがったのか合点がいく展開でした。
後日、わにわにの行動をまねてハサミとノリを駆使して、息子は懐かしのストレート型携帯電話を作りました。
絵本で見たものを作りたいという気持ちが芽生えること、そして実際に作ることができるようになっていることに、息子の成長を感じました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?