見出し画像

術後10日はひとつの区切り【入院12日目・術後10日目】

手術して今日で10日目。

10日という数字はひとつの区切りの数だ。

120度の壁?

術後10日を迎えたリハビリのひざ曲げ伸ばしは

「曲げれるところまで曲げちゃってOK!」という区切りに入る。

ちなみにおとといは90度までで、それ以上はまだダメ!

今日のリハビリは「ひとまず120度目指しましょう!」というのが実質の目標だ。


リハビリ室でマッサージを受けてほぐしてから

ひざを支えてもらいながら少しずつ曲げる。

ちょっと突っぱったが120度は余裕で曲がった。

120度の壁クリア。

再度マッサージをしてもらいチャレンジ。

135度まで曲がった。

130度の壁も飛び越えてプラス5度までいった。

ノルマは大幅にクリアした。


こうやって曲げることで少しずつ可動域を広げていく。

術後で固くなってるものを曲げるので

激痛でリハビリが嫌になってしまう方が多い。

自分の場合は、半年くらい前に半月板手術をし

その後のリハビリひざ曲げの大変さを知っている。

今回のひざ曲げの痛みは想定内だ(というか今回の方が軽い)

室内バイク

120度が余裕でクリアできているので

バイクでのトレーニングを開始した。

ペダルに負荷をかけて、ひざの曲げ伸ばしの持久力を上げる。

今日は初めてだったので20分くらいでやめておいた。

松葉杖卒業

術後10日を経て、松葉杖なしで歩くチェックをしてもらいOKが出た。

今日から完全な二足歩行になりました。笑

(もちろん装具はつけたままですが)

スタスタ歩けるのがこんなに素晴らしいものだ

改めて気づかされました!


とにかくここまでリハビリが全て順調に来ている。

退院日も今週末に決まった。

何だか寂しさも感じますが残りの期間、有意義に過ごします!


あ、あと今日からロキソニン先生からも卒業しました!

めでたしめでたし。







もし気に入って頂けたらサポートをよろしくお願いします! サポートしていただいたら狂喜乱舞しちゃいます。