my dear brain

アメリカ在住歴25年+。ここ数年仕事で日米をいったりきたり。2021年春、日本で受けた…

my dear brain

アメリカ在住歴25年+。ここ数年仕事で日米をいったりきたり。2021年春、日本で受けた人間ドックのおまけの脳CTスキャンで腫瘍がみつかる。腫瘍に「マルオ」と名づけて暮らす。アメリカ人の夫1、ハーフの娘2、犬1.ネコ1が家族。

最近の記事

脳腫瘍マルオとの日々。その2「動揺」

「脳に腫瘍がある。脳に腫瘍がある・・・・」 じゅもんを唱えるように独り言をいいながら、人間ドック屋さんを後にした。手には、CTスキャンの画像をおとしてもらったCDと横浜の某病院への紹介状。いい感じにしとしと雨が降りだしていた。いまだかつて来たことのなかった山手線のまあるい輪の「10時」あたりにある駅へびしょびしょになりながら独り言をいいながらのっそりのっそり歩いていった。行きはよいよい、帰りはこわいー。朝この駅にたどりついた時は、どこかでランチして帰ろう~なんてタベログみな

    • 脳腫瘍マルオとの日々。その1「発覚」

      2021年4月、横浜。 人間ドックのアマゾンみたいなポータルサイトに見入っていた。 「全身CTスキャン」「レーザーで胃カメラ」「全がん血液検査」「腫瘍マーカー」「充実の65項目」・・・豊富すぎるメニューにクーラクラ。 そんな中で目に飛び込んできたのが、「当日結果説明!」というワード。 一流どころの人間ドックはどこも結果が出るのに3週間はかかると書いてあった。しかし、アメリカがホームベースのわたしには、そんなに待っている時間的余裕がない。なので「当日!」に魅かれ、その人間ド

    脳腫瘍マルオとの日々。その2「動揺」