メルセデス・ベンツ GLBを注文するまでの話

クルマを買い換えることを決めてから注文するまでのこと。

現在のクルマ

2012年6月に日産セレナの新車を250万円で購入。現在の走行距離が4万キロほどで、来年が4回目の車検。ディーラーで6ヶ月毎に点検してもらっている。一度だけタイヤ交換をした以外は大きめの部品交換はしていない。

買い替えの動機

・セレナはまだまだ乗れる状態だけど、今後は大きめの部品交換がもっと必要になる

・今なら下取り価格がまだつく

・長距離運転するときにもっと楽したいと思うことが増えた

候補

最初はまたセレナでいいかな、と思考停止していたけど、今欲しい装備をつけると400万くらいになりそう。割と高い。どうせ買い換えるなら他の候補も考えたくなった。あと子供が小学生で一緒に出かけることが多い今の時期にいいクルマに乗るっていうのも悪くない。で、以下のクルマが候補になった

ボルボ XC40

ボルボは最初は候補から外していたけど、外出先で妻が「あのクルマかっこいいね」と言ったことをきっかけに急浮上。安全・運転支援装備が充実している。縦長のセンターディスプレイがかっこいい。Webからディーラーに連絡して試乗した。期待通りで満足のいく内容だったけど、以下の2点が折り合わず却下に。

・後部座席の角度が立ちすぎでリクライニングができない

・自分はR-Designのツートンカラーが良かったが、妻は気に入らず

ただ新車保証5年無料というのはとてもいいと思った。他の欧州メーカーは新車3年保証無料で2年延長するとプラスで料金がかかる。

BMW X1

現在発売されている第2世代F48型というのは2015年発売で少し古いのだが、2019年10月にマイナーチェンジ(LCI = Life Cycle Impulseというらしい)しているのでこれ狙い。sDrive 18i xLine という二輪駆動 1500ccのモデルを試乗したがとても良かった。車内空間もXC40より広く感じたし、運転席からの見晴らしも良い。パワーも十分。ただこのX1に限っては欲しい装備がほとんどオプションになっていた。

・ACC 20万
・コンフォートパッケージ(後部座席リクライニング、電動テールゲート等) 20万
・ヘッドアップディスプレイ 12万
・サンルーフ(セレクトパッケージ)28万

サンルーフについては国内在庫なく受注生産になるということで見積もりから外す。しかしながら価格については下取り抜きで定価から100万ほど値引きしてくれそうな感じで、お手頃感がすごい。一気に第一候補になったが、この後に試乗するGLBとの一騎討ちに敗北してしまったのだった。

xDrive 18d xLineという4輪駆動 2000ccのモデルを買う予定だったが、こだわりを捨てれば試乗したsDriveの方で十分かもしれない。価格も30万ほど下がるので、さらにお手頃価格となる。

X1のマイナスポイントはほとんどなかったが、強いて上げるとすればレーンキープアシストがない、テレビが見れないくらいだった。

メルセデス・ベンツ GLB

最初はベンツなんて...と思っていたが、いいものはいいということを体感してしまった。

セレナで3列シートに慣れてしまっているため、最初はそれが魅力だった。GLBの3列目は身長168cm以下が推奨ということで、人が乗るには少し窮屈ではある。シートの背もたれが高めに作られているので前方視界がよくないのも原因だと思う。小2の子供でも狭そうだった。ただ我が家の使い方では通常時は2列目から簡単にアクセスできる荷物置きという使い方がメインなので3列目があるというのが大事。

試乗しに行って見た瞬間に「かっこいいな...」と感じて、あとはもうダメだった。室内空間もXC40やX1と比べてぶっちぎりで広い。まず天井が高いのがいい。セレナから乗り換えても違和感はない。2列目は前後にスライドできるが、一番後ろにするとかなり広くなる。運転席周りの質感もよくて、特に横長のディスプレイが解像度が高くてきれいだった。ただ価格も高いのが唯一の欠点。

トヨタ ハリアー

注文が殺到しているというのを聞いていて気になったのでチェックしていた。最上位グレードのZにすると標準装備だけでかなり充実している。ヘッドアップディスプレイもついているのが良い。とりあえずディーラーに行って見せてもらったが、運転席に座った時に狭く感じた。視界も他に比べるとあまり良くない。車体はGLBよりも大きいのに、これはどういうことなんだろうか?あとセンターディプレイの解像度があまり高くないし、地図が全画面表示できないのもマイナスポイント。装備内容と価格を考えると他よりも断然お買い得なんだけど、自分にはあまり刺さらなかった。

結論

いつも重要な買い物をするときには「せっかく買うなら一番良いものを」という考えになりがちで今回もそうなってしまった。しかしながらBMW X1にもマイナスポイントはほぼなくて、GLBを見ていなかったらこれに決めていたくらい良かったので、もし次があればまた検討したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?