CEOが話すキャリハブが目指すもの

こんにちは!

キャリハブCEOの中井です。

前回、キャリハブ創設に対する思いの部分を書かせていただきましたが、

今回は、キャリハブが目指すものというテーマで、私たちがどこを目指して運営していくのか?について書かせていただきたいと思います。

ビジョン

まず、キャリハブのビジョンについてお話しさせていただきます。


私たちのビジョンは、これです。

国内No.1オンラインコミュニティで就活の地域・情報格差をなくす


最終的には、地域間の地域・機会格差の解決を目指しています。


まず、場所に関係なく多様な選択肢を持てる環境を作り、それぞれにとっての最適な人生の後押しをする。

最大限自分達の価値を発揮させるためにも、まず、オンラインコミュニティという分野で日本のトップを目指します。

日本全体に影響力を持つ存在として、格差の背景にある環境的要因を根本的に解決していきたいと考えています。


ミッション

続いて、ミッションです。

「最高だ」と誇れる人生を

それぞれが、自分の人生を心から好きになれる、そして、感情が溢れ、思わず口から「最高だなぁ」と声を出してしまう・・

みんなの口からそんな言葉が溢れだす環境を作りたい。

それぞれの「最高な人生」を私たちは、目指しています。

キャリハブが生み出す価値

キャリハブがコミュニティ内で提供するコンテンツには、大きく以下のようなものがあります。

・毎日、就活の最新情報の提供
・就活生同士の情報交換
・就活対策講座・イベントの開催(月に平均15回頻度)
・メンターへの相談(有料プラン有り)
・ビジネススキル講座の開催(月2回以上)


まず、最初に、キャリハブは、就活コミュニティでありながらも就活を目的とする組織ではありません。


現在、様々な就活団体がひしめき合う状況ですが、その大半が就活を目的になってしまっている現状があると私は考えています。

もちろん就活対策は、もちろん大事です。

キャリハブでは、優秀なメンバー達が就活対策について、時間と労力をかけて懸命に取りかかってくれています。

ただ、ここで注意すべきは、就活自体は、あくまで人生の一つの選択肢に過ぎないということ。

学校を卒業して、社会人として会社で働くという流れは、大部分の人が行なってきたことなので、当たり前という感覚の人もいると思います。

ですが、世の中には、本当に多様な生き方が存在しています。

起業家、フリーランス、旅、自給自足生活などなど・・・

なので、キャリハブとしては、こういった多様な選択肢も一つの人生の道として考え、就活だけでなく生き方についても視野を広げられるコンテンツを用意しています。


多様な選択肢をまず持った上で、自分にとって最適な生き方を見つける

キャリハブの立ち位置です。

また、ビジネススキル講座も月に2回以上実施し、毎回、マーケティングや組織マネジメント等、様々な分野のスキル向上を測れる機会を提供します。


長期インターンをしたいけど、自分の住んでいる地域には少ない・・

仲間と一緒に、ビジネススキルを学びたい!

なんでも大丈夫です。

就活と共に、ビジネススキルも同時に学んでいきましょう!


こういった様々な選択肢を増やす機会を提供していきますので、是非、一緒に取り組んでいきましょう!


終わりに

今回、キャリハブが目指す方向性についてお話しさせていただきましたが、いかがだったでしょうか?

キャリハブは、私の志に共感してくれたメンバーで構成されており、

特に地方学生の都心部での就活実態に精通しているメンバーが多いです。

就活で色々悩んでいるという人も、キャリハブのメンバーに相談してみてください。

就活対策はもちろん、もしかしたら就活以外の選択肢も見えてくるかもしれません。

私としては、幅広い選択肢を持った上で、自分にとって最適な人生を歩んでいってほしいと思います。

ここまで、読んでいただきありがとうございました!

では、また、次回!