見出し画像

【改善リフォーム】【仕事整え】

【感染予防スタンダード】

トイレのタオルを
やめて
ペーパー式に変更
理由は
①感染予防
②アシストスタッフ
洗濯業務効率化

エコの視点→タオル
感染予防視点→ペーパー

感染予防視点を
優先と判断。

早速
スタッフ晏奈が手配

山中さん
(車の診察スケジュール
こなした後“ジョン山中”😊
として。ジョンの2番弟子
1番はこども店長 そらくん)
壁割れないように。
って
最初から少し割れてるねん
ごめんね🙇‍♀️
そして ありがとう

ゴミ箱🚮

癒しガーデンby美奈


トイレの改善リフォーム
完成😊

こどもたちも届く高さで

トイレットペーパー
1/3になったら
二階トイレへ
【エムアンドワイ】仕事ルール

#車屋さんが元気になる
#改善リフォーム
by John&そら&ジョン山中
(メンバー増えてきたなぁ🙃)
#動線改善
#風通し
#整え

物の動線や仕事の流れの
【風通しの良さ•整え】は
最先端技術より優先したい
整ってこそ
AIや技術•効率化が生きるから

だから まずは
【基本の整え】を
大切にしたい
物も心も。

#インテリア 達人の
#インスタグラム 風に
してみました🙃

#lifeisajourney

#地震 無事祈り
#人も車も健康に安全に 😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?