みゃう

独特な感性を持つねこです。エッセイ、小説、イラストを描きます。とにかく創作することが好…

みゃう

独特な感性を持つねこです。エッセイ、小説、イラストを描きます。とにかく創作することが好きです。アニメと本と自然が好きです。

マガジン

  • my favorite

    心に響いた記事をまとめています。

  • [小説] リーラシエ

    小説「リーラシエ」をまとめています。

  • ねこねこおばけ

    オリジナルキャラ”ねこねこおばけ”のイラストをまとめています。

  • [小説] eternal charm (完結)

    小説「eternal charm」をまとめています。

最近の記事

『RUGIH LEBEN』

このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 雑誌のようなものを創ってみました。 最後まで読んでくださってありがとうございます。 Tschüss!

    • 着飾るのは好きじゃない

      このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 昨日、成人式の前撮りをしました。 普段はまったくしない化粧をしてもらい、 ヘアセットをしてもらい、 豪華な振袖に身を包み、 写真を撮ってもらいました。 その間、私の気分は上がるどころか むしろ窮屈さを感じていました。 化粧が崩れないようにじっとして、 付け爪がとれないように気をつけて。 着飾った私は、型にはめ込まれたようでした。 これではっきりしました。 私は、着飾るのが好きじゃない。

      • 諦めモード

        このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 私は昔から学校が嫌いです。 気の合う友達がいなかったり、 授業が面白くなかったり、 課題が面倒くさかったり。 理由は様々ですが、 「学校は行きたくない」が基本スタンスです。 大学生になり、 授業を自分で選べるようになっても 私は相変わらず学校に行きたくありません。 最初は授業を面白いと感じましたが、 それは最初だけでした。 一日の多くを過ごす学校を どうにか楽しいと思えるようになりた

        • 好き?

          このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 自分が好きと感じたら好き。 それなのに、 「好きだから〇〇」 「〇〇だから好き」 と理屈が入り込んでしまうことがあります。 好きだからって 毎日触れるわけじゃない。 理由なくただなんとなく好き ということもある。 毎日触れても、 たまに触れても 理由があってもなくても 好きは好き。 私はこの「好き」という気持ちを 大切にしたいです。 最後まで読んでくださってありがとうございます

        『RUGIH LEBEN』

        マガジン

        • my favorite
          11本
        • [小説] リーラシエ
          11本
        • ねこねこおばけ
          6本
        • [小説] eternal charm (完結)
          11本

        記事

          少ないくらいがちょうどいい

          このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 何事も多すぎると疲れる。 最近、そのことに気づきました。 持ち物も情報も勉強も娯楽も 自分の適量を超えると疲れます。 私は人よりキャパが小さいです。 他の人は平気でも 私には多すぎることがよくあります。 最初はたくさんのことができなくて 不便だな損だなと思いましたが、 今では自分の適量を守るようにしています。 多くのことができない分、 やることは厳選しています。 やらなければならない

          少ないくらいがちょうどいい

          一週間YouTube禁止令

          このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 「こんなに見ていたんだ」 YouTubeの履歴を見返したときの率直な感想です。 私はあまりYouTubeを見ないと思っていたので どんどん掘り出される動画に驚かされました。 驚いたと同時に納得もしました。 最近、寝ても頭がすっきりしないのです。 原因はインプット過多だと見当はついていたのですが、 これで確信しました。 YouTubeの見過ぎだったのです。 YouTubeでは主に 音楽、イ

          一週間YouTube禁止令

          習い事

          このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 私は小学生のとき、 いくつか習い事をしていました。 今日はそれを紹介したいと思います。 一番長くやっていたのは、器械体操です。 3歳から中学2年まで、約10年続けました。 器械体操を習っていた従妹の影響で 「私も習いたい」と自ら言ったそうです。 幼稚園生の間は幼稚園のクラブで、 それ以降は地域の体操クラブで習いました。 当時の将来の夢は体操選手でした。 体操が大好きで、練習を毎週楽しみに

          他人から見た強み

          このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 昨日、バイト先の上司に 「動じないよね」 と言われました。 自分では全く自覚がないので 驚きましたが、 目標に近づけたのかなと 嬉しくなりました。 とはいえ、感情的になることはよくあります。 特にプライベートでは。 普段は平気でも、 機嫌が悪いときは動揺します。 昔は少しの刺激で 機嫌を悪くしたり 感情的になったりしましたが、 そのうちに 「慌てても仕方ない」 と思うようにな

          他人から見た強み

          失敗しても死なない

          このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 初めての人と会うとき、面接、 授業での発表、大会。 人生の中で緊張する場面はたくさんあります。 しかし、私はあるときから ほとんど緊張しなくなりました。 なぜなら、 『失敗しても死なない』 ことに気づいたからです。 緊張するのは、 いい結果を出したいと思っているから。 その心意気は誇るべきことです。 しかし、たとえ失敗したとしても 死ぬことはほとんどありません。 自分は失敗したと思

          失敗しても死なない

          サークル行かない宣言

          このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 私は現在大学生で かるたサークルに入っているのですが、 今後、サークルには行かないことにしました。 競技かるたは中学2年のときに始めました。 当時は熱量もあり、 受験を終えて高校生になったら 思い切りかるたをしようと思っていました。 しかし、思いがけずコロナウイルスに見舞われ、 満足にできませんでした。 ようやくできるようになったのは高3のときでした。 そのときの私はすでにかるたへの情熱

          サークル行かない宣言

          読書とドイツ語

          このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 大学生の春休みは長いです。 私の大学は丸2カ月休みです。 やったー好きなことができるー と思って好きなことだけやっていたのですが、 問題が発生しました。 頭がポンコツになり始めました。 どうにも頭がふわふわして、 頭が回らないのです。 さすがに悲しくなったので、 毎日、頭を使うことをしようと決めました。 そこで習慣にしたのが、読書とドイツ語です。 どちらも好きなことで、頭を使います。

          読書とドイツ語

          こういうふうに暮らしたい

          このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 私は常々、理想の生き方・暮らし方について考えています。 何かひとつ、お手本があれば楽なのですが、 変人ゆえにそうもいきません。 そこで、理想の暮らし方を書き出してみることにします。 ・自然 私は自然が大好きです。 都会暮らしですが、できる限り自然に触れたいです。 家のベランダで育てている植物を愛でたり、 風を感じたり、日向ぼっこしたり、 月を眺めたり、星を観察したり。 ・気分 自分の気

          こういうふうに暮らしたい

          [詩] 空を行く鳥

          空を行く鳥は 何を考えて生きているのだろう 目的地を考えているのか 食べ物を探しているのか 私にはわからない 知る由もない それでも思いを馳せたくなるのは なぜだろう わからないからこそ 考えたくなるのかもしれない 最後まで読んでくださってありがとうございます。 Tschüss!

          [詩] 空を行く鳥

          創る愉しみ

          このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 私は何かを創ることが好きです。 小説でも絵でも何でも。 最近のマイブームはミサンガづくりです。 少しおしゃれがしたいと思い、 ミサンガをつくることを思いつきました。 昔だったら、おしゃれがしたいと思ったら アクセサリーを買いに行ったと思います。 私がおしゃれをしたいと思うのは稀です。 仮にアクセサリーを買っても出番は多くはありません。 私はあまり使わないものを家に置いておくのが嫌なので、

          創る愉しみ

          インプット過多に注意

          このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 現代は本も漫画も情報も溢れています。 読みたいものはたくさんありますが、 キャパには限度があります。 情報に関しては普段から選別しているのですが、 本と漫画はあまり考えていませんでした。 本は読むのにある程度体力が必要なので、 読みすぎることはあまりないのですが、 問題は漫画です。 漫画は本と違ってたくさん読めてしまうので、 自分で制御しないと、キャパオーバーになります。 先日、久しぶり

          インプット過多に注意

          自分で創ってしまえ

          このページをひらいてくださってありがとうございます。 みゃうです。 私はずっと、自分の軸となる本が欲しいと思っていました。 ジャンルは何でもいいのですが、 相棒のような本を求めていました。 しかし、いくら本を読んでも そのような本には出会えませんでした。 当然です。 所詮、他人が書いた本です。 自分にぴったり合うはずがありません。 自分は変人だから ぴったり合う本には出会えないのではないかと 悶々としていました。 考えた末、一つの考えを思いつきました。

          自分で創ってしまえ