お正月はベビーカステラ♥️

画像1 福男でお馴染みの西宮えびす。3年ぶりのベビカスツアー。今年は親子3人でランキングをつけることに。10店はあったかなぁ。6店食べてベスト3全員一致(笑)昔ながらのお店を選ぶのが鉄則。今風はイマイチ。それでは発表しますっ!
画像2 あくまでも、勝手にランキングやからね。第3位は、「元祖ふじや」めっちゃ分厚い袋が特徴。毎年駅の一番近くを陣取ってます。冷めても柔らかい。
画像3 第2位は、神社から出て横断歩道を渡った角にある、名前がわからないお店。昔ながらの味。行列になってたから、熱々を食べられたわ🎵甘味、香り、しっとり感のバランスよし。水分が奪われへんベビカスが正解やと思う。ひたすら食べられる。
画像4 文句無しの第1位。あくまでもやすやすの家のランキングやで。ここは前回も前々回も一番やと思ってた。駅から神社に向かう道。境内でもなく、普通の道に出てる「天王寺堂」焼き具合、甘さ、香り、しっとり感。満点!行きと帰りに2回購入。ベビーカステラ発祥は露店組合らしいけど、西宮という説もある。また来年も行くで~🎵
画像5 おまけ。今年は鯛みくじ。赤に釣られて買いましたわ。当て物感がハンパない(笑)「吉」やったけどね😃300円なり~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?