Asayake/Casiopea 好きなイントロその⑩ #117

Asayake/Casiopea
朝焼け/カシオペア
1979


カシオペアは1979年にデビュー。以来、フュージョン音楽界の第一線でアルバムなどの作品制作やライブ活動を毎年ほぼ絶えることなく続けてきた。
一旦活動をお休みしたが、今は
『CASIOPEA 3rd』として活動中。


1989年までは、野呂一生・櫻井哲夫・向谷実・神保彰のメンバーで活動してきた。
私がカシオペアだと思っているのはこの4人。(素人の私見です)

"Asayake"は、カシオペア2枚目のアルバム、『Super Flight』 (スーパー・フライト)に初めて収録された。その後いくつかのアルバムに収録されている。
作曲はギターの野呂一生。

日本だけでなく、海外でも人気が高い。
ミュージシャンについてはヨーロッパツアー等をしていた時期を通じ、デュラン・デュランやカジャグーグー等のイギリスのミュージシャンがカシオペアを聞いているとの内容が当時のインタビューで語られていた。
私の好きなシャカタクも、カシオペアのファンとのこと。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

女子高生の時に、友だちがカシオペアの大ファンで、カセットテープによく録音してくれていた。手書きの解説付きで全曲の聴きどころがよくわかるようにしてくれていた。

"Asayake"はコンサートで最も盛り上がる曲らしい。
このイントロやもんね。

イントロを集めた特集は今日でいったんおわり。最後、邦楽やったけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?