見出し画像

[今日のリサゼイトトピック】 ミステリアス キャット?

NZにはアメリカやオーストラリアなどで普通にみられる猛獣や爬虫類などはいないとされている。見れるのはペットショップかほとんどが動物園のみである。

NZ南島 ワインのおいしい地域でもあるCanterbury, Otago, Marlboroughなどでの情報がもう50年近くにもなる。この生き物は、50年もの伝説でなぜここに住んでいるのか、そんな大きな猫のようなものがNZに居るわけがない、と人々は疑ってやまなかった。見たからにプーマやパンサーのような生き物。いや、そんなわけはない、ここはNZ。

アメリカからオーストラリアへの郵送の際に逃げ出したとか、クライストチャーチ近くでサーカスから逃げたとか、どうやってこの巨大な猫がやってきたのか数多くの理論が南島には出回ってきたがどれ1つとして完全に証明できるものはなかった。

ただ先日上記の写真が撮られてからはいまだ、ミステリアスな巨大猫はまだ生きているし、まるで自分の所有する森林かの様に歩いていたという。ただ今回は南島のcANTERBURY(下の方)ではなくHammer Springtという上の方。

画像1

さて、今回も写真1枚取れただけで他何ら支店する情報はなし。一体どうしてこの生き物がここにたどりついたかは未だ不明である。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?