見出し画像

TASTE:カントリーマアム TOKYOプレミアム

東京駅の一番街で偶然見つけたプレミアムなカントリーマアム。
高級感が箱の質感に溢れています。

画像1

生食感。ベルギー産チョコレート。ブラックココアを練り込んだ生地。
ラム酒。ビターで濃厚。大人の味わい。
…めっちゃ誘ってくる。

画像2

個包装のカントリーマアムが5つ入っています。
期待に胸を膨らませて開けてみると…

画像3

あ、あんこ?と思ってしまうほどの黒さとしっとり感。
食感は、先ほどの誘い文句通りで美味しかったのですが、
これって…カントリーマアムなんだっけ…という思いが頭をかすめました。
やはりカントリーマアムは、ざっくり&しっとりした食感が両立していてこそのカントリーマアムなのであって、しっとりオンリーの食感では、カントリーマアムというよりただの高級菓子です。いや、とっても美味しかったんですよ。ただ、定義が難しいのですが(定義も何も、製造者がカントリーマアムとして売っているのですからこれはカントリーマアムであることに疑いを挟む余地はないのですが)、消費者が思い描くカントリーマアム感ではなかったということです。

いろいろ書いてしまいましたが、結局何を言いたかったかというと、カントリーマアムっておいしいですよね、というごく当たり前なことです。カントリーマアムって、他のお菓子に比べて「あると嬉しくなる」お菓子ですよね。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!